夫がドライブに誘ってくれました。午後からなので遠出ではなく近場のドライブです。

オミクロンがもっと静かになって3回目のワクチンが済んでから遠くに行こう。と言うのが夫の言い分です。

どんなに津波が来たからと言ってもやっぱり海が見たい。

奥松島まで走ってきました。

JR松島海岸駅。新しくなった、と言うニュースを聞いて初めて行きました。

次に松島に来るときは電車に乗って、ホームへエスカレーターを利用して登ってみたいです。この駅は改札からホームへ行くのに階段しかなかったので年寄りに不親切だったのです。

 

駅の隣は真新しい物産店が出来ていました。

     

こういうもの、お土産品、牡蠣の加工品などがならんでいました。

松島の市街地を抜けたあたりは津波被害が大きかったところで、電車は高架を走り、野蒜駅は高台に移転し、奥松島の住宅は新しく造成された場所に引っ越ししたようです。

沢山写真を撮ってくればよかったのに、縄文村と工事の終わっていない道の写真だけ。

 

 

でもあれほど被害の大きかった野蒜のあたり、すっかりきれいになっていました。

新しい道ができ、津波被害の大きかった土地は家の建築が禁止されているので公園やキャンプ場、スポーツや野外活動センターなどに活用されています。

新しい道はどこまでもしっかり舗装されていて、建設に反対の大きかった防潮堤とともに津波の置き土産のよう。

ホントに防潮堤が出来たおかげで海が見えないの。悲しいムキー

一番奥の民宿の立ち並んでいたところも、更地になっています。

奥松島は高齢化が進み、小学校が廃校になるほど人が住まなくなりました。

もっとも、仕事がないので若い人たちは外に出て行き、残った人たちはどうやって生きるのでしょう。

 

ドライブでゲットしてきたものは…・

    

牡蠣ソースは、大根のソースにしてみました。

 

     

クローバー豚ロースの野菜巻き巻き      クローバー大根と舞茸の牡蠣ソースあえ

焼き肉用の豚肉で茹でた雪菜、マイタケをくるっと巻いて、全体に片栗粉をまぶし、巻き終わりを下にして、サラダ油をたらしたフライパンで焼きました。

ポン酢をじゅーっと回し入れて味を絡めます。

 

 

 

ブログスタンプを全て集めるとスペシャルランクに昇格するよ。

毎日、義務のように書いた記事、スペシャルランクではなかったということは書かない日があったのね。

▼1月のあなたはゴールドランクでした

便利なのよね。、考えなくてもまずはブログスタンプのお題をもらえるというのは・・・・
 
宮城県は明治維新後の明治5年2月16日に旧仙台藩を中心として改称する形で宮城県になりました。
廃藩置県は明治4年だったはず…・・どの県だって同じ日が誕生日なんじゃないのかなあ、と思ってちょっと調べてみました。
2つの藩が一緒になったり、県にすると言ってもいろいろと大変だったようで 今の形に落ち着くには10年以上かかったようです。
この新聞は2月16日の河北新報朝刊です。いろいろと記念行事も計画されているようです。