あなたのバレンタインエピソード教えて!

 

2月14日がバレンタインデーでこの日がチョコレートを贈る日って言う習慣はいつごろから始まったんだろう。昔は無かった。

いかにもチョコレートメーカーが考えそうなイベントですよね。

 

結婚してからは、バレンタインデーになるとデパートのショッピングバック2つにもなる沢山のチョコレートを夫が持ち帰ってくる日になりました。あの大袋に2つも。!!

いわゆる義理チョコ。

今は義理チョコは無いんだ、と、ラジオで言っていた。

それだったら3月にお返しに大変な思いしなくたってよかっただろうに。

 

1つ1つ食べる度にあけてみて、チョコレートメーカーの戦略のすばらしさにびっくりしたり感心したり。

中にお酒が仕込んであるチョコレートがあったり、そういうのは夫が消費の責任を負った。

 

    

これは私が昨日買ってきた個包装のチョコレート。中はハートの形のチョコで、袋にはメッセージが書けるようになっている。いかにも義理チョコ向きね。

なんかメッセージ(アイシテルとか)を書いて夫に渡そうか。

会社を卒業した彼には、今は義理チョコもないからささやかな本命チョコで。

バーカなんて言われて噴き出すんだろうな。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
そういえば、むかーし昔の事思い出した。
それは、バレンタインの事などまださほど一般的でなかった中学生のころ。
 
地理の授業で、先生が生徒たちに質問。
チョコレートの原料はカカオ豆です。カカオ豆はアフリカのガーナで生産されています。
が、ガーナの子供たちはチョコレートが食べられません。どうしてでしょう。
 
でもいまはコートジボワールがカカオの生産が一番多い。