今週の土曜日に京都競馬場において世代限定戦の重賞1200mの葵ステークスが行われる。この重賞は新しく、2018年に3歳のスプリント路線の拡充を図る観点から重賞として新設された。最初の3年は格付けなしの「重賞」となっていたが、2022年よりGⅢに新規格付けされた。過去6回のデータを調べて見ることにする。牝馬の優勝が4回中3回あるレースである。登録馬は23頭、賞金順で900万以下の馬が14頭中5頭が抽選で落ちることになる。牝馬の登録は10頭になる。今年から別定戦から馬齢戦に変更になったので、牡馬57.0kg、牝馬55.0kgになった。

 

 

1回 2018年5月26日 3回京都11日 11R 16頭立て 

(赤字牝馬)

1着 2枠03番 54.0kg 9番人気 ゴールドクイーン

2着 1枠01番 54.0kg 6番人気 ラブカンプー

3着 7枠14番 56.0kg 2番人気 トゥラヴェスーラ

 

ゴールドクイーン

橘S(6人気)3着 ← 昇竜S(8人気)10着 ← フェニックスS(8人気)1着

 

ラブカンプー (赤字牝馬限定戦)

アーリントンC(9人気)13着 ← Fレビュー(10人気)11着 ← かささぎ賞(1人気)1着

 

トゥラヴェスーラ

阪神500万下平場(2人気)1着 ← 萌黄賞(6人気)2着 ← こぶし賞(10人気)13着

 

 

2回 2019年5月25日 3回京都11日 11R 16頭立て

1着 3枠06番 55.0kg  1番人気 ディアンドル

2着 7枠13番 57.0kg 13番人気 アスターベガサス

3着 4枠07番 55.0kg  2番人気 アウィルアウェイ

 

ディアンドル

マーガレットS(1人気)1着 ← クリスマスRS(1人気)1着 ← カンナS(2人気)1着

 

アスターペガサス

橘S(4人気)13着 ← 昇竜S(5人気)4着 ← 朝日杯FS(8人気)7着

 

アウィルアウェイ

桜花賞(11人気)10着 ← Fレビュー(1人気)7着 ← 京王杯2歳S(1人気)2着

 

 

3回 2020年5月30日 3回京都11日 11R 16頭立て

1着 6枠12番 57.0kg  1番人気 ビアンフェ

2着 2枠03番 54.0kg 11番人気 レッジェーロ

3着 3枠05番 56.0kg  5番人気 ワンスカイ

 

ビアンフェ

ファルコンS(2人気)9着 ← 朝日杯FS(5人気)7着 ← 京王杯2歳S(3人気)2着

 

レッジェーロ

マーガレットS(1人気)5着 ← かささぎ賞(8人気)1着 ← 萌黄賞(6人気)2着

 

ワンスカイ

中山1勝C平場(1人気)1着 ← ベゴニア賞(6人気)4着 ← もみじ賞(3人気)3着

 

 

4回 2021年5月29日3回中京7日 11R 18頭立て

 (取消戦)

1着 4枠07番 54.0kg 13番人気 レイハリア

2着 1枠02番 55.0kg  3番人気 ヨカヨカ

3着 4枠08番 54.0kg  9番人気 オールアットワンス

 

レイハリア

雪うさぎ賞(6人気)1着 ← 中山未勝利戦(6人気)1着 ← 東京未勝利戦(7人気)5着

 

ヨカヨカ

桜花賞(11人気)17着 ← Fレビュー(2人気)2着 ← 阪神JF(10人気)5着

 

オールアットワンス

マーガレットS(4人気)5着 ← 中京2歳S(3人気)3着 ← カンナS(3人気)1着

 

 

5回 2022年5月28日 3回中京7日 11R 17頭立て

1着 4枠07番 57.0kg 1人気 ウインマーベル

2着 3枠06番 54.0kg 9人気 コムストックロード

3着 7枠13番 54.0kg 4人気 ブレスレスリー

 

ウインマーベル

橘S(5人気)1着 ← ファルコンS(10人気)15着 ← 中京2歳S(1人気)2着

 

コムストックロード

橘S(6人気)6着 ← つわぶき賞(2人気)1着 ← 赤松賞(3人気)6着

 

ブレスレスリー

中山勝C平場(2人気)1着 ← 阪神1勝C平場(4人気)3着 ← 秋明菊賞(7人気)2着

 

 

6回 2023年5月27日 1回京都11日 18頭立て

1着 7枠15番 55.0kg 4人気 モズメイメイ

2着 1枠01番 56.0kg 2人気 ルガル

3着 1枠02番 57.0kg 1人気 ビッグシーザー

 

モズメイメイ

桜花賞(7人気)13着 ← チューリップ賞(7人気)1着 ← こぶし賞(1人気)1着

 

ルガル

橘S(2人気)1着 ← 京都1勝C平場(3人気)2着 ← 中京未勝利戦(1人気)1着

 

ビッグシーザー

マーガレットS(1人気)1着 ← 中京2勝C平場(1人気)1着 ← 福島2歳S(1人気)1着

 

 

牝馬が3着以内になっている。

エトヴプレ、エポックヴィーナス、エリカカリーナ、カルチャーデイ、キャプテンネキ、シカゴスティング、ジョーローリット、ナナオ、ピューロマジック、モズトキキが登録している。

フィリーズレビューの勝ち馬で桜花賞5着のエトヴプレが一番格が上とみるべきである。

 

 

5回中4回1番人気から32か33隣が3着以内になっている。

 

 

前走1勝Cで1着になっている馬が好走している。

アウェイキング、アララララ、エピックヴィーナス、エリカカリーナ、ガロンヌ、ナナオ、ニコラウス、モズトキキ、モンシュマンの9頭が該当する。

 

 

2走以内で連対している馬が3着以内になっている。

エポックヴィーナス、エリカカリーナ、オーキッドロマンス、ガロンヌ、ジョーローリット、ナナオ、ナムラアトム、ニコラウス、ピューロマジック、ペアポルックス、モズトキキ、モンシュマン、ロードフォアエースの13頭が該当する。

 

 

前走が重賞かOP特別、リステッドR経由(特にマーガレットS)の馬が馬券に成っている

重賞経由

登録馬の中でのエトヴプレ、オーキッドロマンス、カルチャーデイ、キャプテンネキ、クリスアーサー、シカゴスティング、ナムラアトムの7頭が該当する。

 

 

マーガレットS経由

ナナオ(1着)、ピューロマジック(2着)、スピリットガイド(3着)が登録している。

 

その他のレース

アスクワンタイム、ガロンヌ、ジョーローリット、ペアポルックス、ロードフォアエースの5頭がいる。4頭が中京の橘S(1400m)を走っている。後の1頭はダートの1400mOPを走っている。