初釣りNo.1 | たけたけのジギング日誌@マイボートブログ 三重県志摩沖メインでタイラバ・ティップラン・艤装・メンテも! ヤマハFR34

たけたけのジギング日誌@マイボートブログ 三重県志摩沖メインでタイラバ・ティップラン・艤装・メンテも! ヤマハFR34

三重県伊勢志摩よりマイボートにてジギング、ティップラン、キャスティングを楽しんでいます。まだまだ素人船長ですが やる気はバリバリ(^^)釣り仲間になりましょう☆☆☆

またボートメンテは可能な限り自分で…
古い船の為、色んな情報が交換出来たら嬉しいです

本日今年初出船


予報では昼前から凪

年末の爆風から一転
穏やかな釣りが期待できそぉ



本日のメンバーは

年末から引き続き ◯辺さん ◯わ君
バイク屋さんの◯中さんと息子の◯君
お隣さんの◯口さんです


わくわくを抑えきれず
気持ちばっかり先走りながら出船は7時前




年末と同様に大王沖を目指して出航


予報以上の風を感じながら
釣り開始


水深は60〜90に絞って…
絞れてへんか…

開始早々◯くんにツバス
まずまずの滑り出しかな


そのあと◯辺さんにアオハタ


ちょっと沈黙が続いて
◯村さんにワラサ



自船初のアカヤガラは◯わ君





その後流し直す度に
誰かが掛ける感じ


◯辺さんワラサ




◯口さんワラサ





自分の両サイド
でダブルヒットとかあったり






昼前まで大王沖で魚っ気を感じて頑張って
ただ風が落ちない


魚っ気がなくなって船越沖に移動



今度は風が無く
船が落ち着かず…


そんな中でもパラパラとツバス


ここまでツバス1の船長に
ようやくガッと良い引き
ドラグも出ていい感じ

がぁ〜…
痛恨のバラシ…

フックの結び目が解ける
と言うか情け無いバラシ方


バラした魚はデカイは…


結局船長はツバス1で終了でしたが


ツバスサイズはパラパラ全員安打
良型シオ(小型カンパチか…)2
ワラサ3
アオハタ
初ヤガラ


初釣行
まっ、自分を除けばまずまずかな


新年一発目
め〜いっぱい楽しみ
無事に帰港

帰りの渋滞は参ったけど
楽しめました