ティップラン→ジギング・タイラバ→ティップランNo.27 | たけたけのジギング日誌@マイボートブログ 三重県志摩沖メインでタイラバ・ティップラン・艤装・メンテも! ヤマハFR34

たけたけのジギング日誌@マイボートブログ 三重県志摩沖メインでタイラバ・ティップラン・艤装・メンテも! ヤマハFR34

三重県伊勢志摩よりマイボートにてジギング、ティップラン、キャスティングを楽しんでいます。まだまだ素人船長ですが やる気はバリバリ(^^)釣り仲間になりましょう☆☆☆

またボートメンテは可能な限り自分で…
古い船の為、色んな情報が交換出来たら嬉しいです

20日土曜日
久しぶりの週末出船になりました

天候は 結果的に前日予報より悪い感じになっちゃいましたねぇ


出船は6時前
自船の特徴は集合時間の早さ

出船予定に間に合う様に荷物が積めるぐらいで良いのですが 船長に似て皆んな早いのが特徴かな(笑)



さて
今回は ◯野さん、◯わ君、◯にさん
での4人出船



まずはイカ狙い

麦崎沖から流し開始
何と早朝のタイミングはそよ風程度

一流し目で船長にヒット

ちびっこですが まぁまぁこれから


二流し目で◯野さん ◯にさんのダブル
◯野さんのは結構良い方




続くかなぁと思いきや…


場所を大島沖に移して再度仕切り直し
ぼちぼち強風になり
イカの姿も見えず

8時半過ぎにイカは切り上げて 魚狙いに



爆風になる前に魚ゲットしたいとこですが

沖は既に爆風


そんな中
◯野さん→ガシ、ムシガレイ(らしい)

◯にさん→アヤメ、ガシパラパラ

船長→リリースサイズのアヤメ…だけ



ここ最近は小さな根魚はリリースしてます
胃袋が飛び出した奴でも
背ビレ付け根の薄皮にフックを掛けて 沈める

結構時間はかかるけど 底付近迄行ったとこで
大きくシャクって針から外す
そんな感じのリリースをしてます


神の島周辺で頑張りましたが
風に負け魚釣り終了


風裏になる船越沖まで移動
岸から少しでも離れると爆風になるものの

何とかイカ狙い再開


長い長い沈黙ありましたが

船長に500ぐらいかな



ちょっとして船長に再び当たり

合わせた瞬間にドラグを出すジェット噴射
この感覚は1年ぶりかな

キロは無いけど良型


と、
◯にさんにも大きくな気配を感じる当たりが

竿が大きく曲がるがジェット噴射がない感じ…
上がってきたのは
良型のアコウでした(笑)


その後は
なかなか気配も出ず 風も強くで最終の場所変え



桟橋目の前ポイント
知らん間にここのポイントは有名になったのか

レンタル、僚船と頑張ってるみたい

既に叩かれまくったかなと心配したものの
◯野さんにラスト一杯ヒット

本日はこれにて終了でした


なかなか
天候、釣果、全て満足出来る日はありませんが
これやから 釣りは辞めれないんですよ

と、言い訳をしながらも
無事1日終わったことに 感謝する
今日この頃です