5月20日(土) 東京文化会館 大ホール

 

東京バレエ団 『ジゼル』〈全2幕〉

 

音楽:アドルフ・アダン

振付:レオニード・ラヴロフスキー

(ジュール・ペロー、ジャン・コラーリ、マリウス・プティパの原振付による)

改訂振付(パ・ド・ユイット):ウラジーミル・ワシリーエフ

美術:ニコラ・ブノワ

 

指揮:ベンジャミン・ポープ

管弦楽:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団

 

《キャスト》

ジゼル:中島映理子

アルブレヒト:柄本 弾

ヒラリオン:鳥飼 創

バチルド姫:政本絵美

公爵:中嶋智哉

ウィルフリード:樋口祐輝

ジゼルの母:奈良春夏

ペザントの踊り(パ・ド・ユイット):長谷川琴音-池本祥真、髙浦由美子-岡﨑 司、中沢恵理子-生方隆之介、加藤くるみ-大塚 卓

ジゼルの友人(パ・ド・シス):二瓶加奈子、三雲友里加、榊 優美枝、長岡佑奈、平木菜子、富田紗永

ミルタ:伝田陽美

ド・ウィリ:金子仁美、長谷川琴音

 

 

東バ、レパートリーの「ジゼル」

 

21年2月から、約2年ぶりの上演

 

前回は3回!見たけど(沖、秋山、沖)、今回は1回

 

ジゼル初役の中島映理子を見ることにした

 

 

東バ「ジゼル」の売りの一つが1幕のペザント(収穫祭の踊り)

 

パ・ド・ドゥ(男女2人)をユイット(男女4ペア)に変えた改訂振付

 

全員(4ペア)の踊りの間に、男4人、女4人のヴァリエーションが交互に2回

 

結構長くて見せ場も十分

 

一つ目の男性Vaが難しいことをやっていて、思わずのけぞった

 

客席、今日一番の喝采

 

 

主役の中島映理子は想像以上に素晴らしかった

 

顔が小さくて、細身でスタイルも良し

 

普通の村娘には到底みえない特別さ、王子が惚れるのも無理なし

 

踊りはとってもエレガント、これまで見たジゼル役の中でも相当いい方

 

 

2幕見せ場のウィリたちのコールド

 

左右2群に分かれ、片足立ちで進んで交差していく、あの場面

 

今日のはかなり良くて、ぞくぞくしてしまった

 

「ジゼル」はお話としてはめちゃくちゃ

 

だけど、踊りは全てはまっていて、人気の演目なのもうなずける

 

 

指揮者のベンジャミン・ポープは東バには常連

 

世界各国のバレエ団で指揮している人

 

さすがにバレエの合わせは上手い

 

音楽的にも上品に仕上がっていて好感度が高かった

 

オーケストラは弦楽器のキレが今日も抜群

 

管楽器で秀逸だったのは本多啓佑のオーボエ

 

東京シティフィルは5月はLFJ2公演のあと、10日に定期公演

 

15日に4Conductorsの公演、翌日からジゼルでリハ3日、本番3日

 

 

 

アダン/バレエ音楽『ジゼル』より 第2幕 “ウィリたち”

ニコレット・フレイヨン(指揮), タスマニア交響楽団