引き続きまして、水着2着目。


真面目に1。

15

真面目に2。

16

壁際に追い込んで・・・。

17

だるまさんが転んだプレイ←

18

このポーズをいかに爽やかにオーダーできるかが見せ所←

19

イイんじゃないっすか??

20

「右手を前に出して~」って言ったら、どっちか悩みましたよね??w
21

はい、とっても柔らかい表情です。

22

左側から別の人が撮ってるんだけど、横から撮るとかなりキツい体勢?w

23

同じ高さの目線とかも好きですw

24

ん~おつかれ~\(^o^)/

25

3時間早かったねw

あゆみちゃんは、元気キャラだから、バシっっと決め顔・決めポーズより、
素に近くて、動きのある表情の方が好み。

や、真面目なカットも存在するけど(滝汗)

*転載は、小柳歩さんご本人のみOKです。w

ミスマリでおなじみの、あゆみちゃんをカシャカシャして来たよ。


とりあえず、壁に追い込んでみる。

1

振り向いてもらって1枚。

2

決め顔より、こっちのが好きですw

3

ぴよぴよは鉄板!by youtube 

4

私服に変わって、真面目な表情で1枚。

5

話しながら撮った方が、表情が柔らかくなるから好き。

6

決め顔NGですよw

7

何かをたくらむあゆみ。。。

8

躊躇無く行きました。←

9

そして・・・

10

さっきのは人差し指ですのでご安心をwww

11

これ、PCのデスクトップにするか迷い中w

12

ご本人様も行っておりましたが、用を足しているわけではありませんw

13

顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

14

基本的に、決め顔NG、目線もなくていい、ってゆうw

話しながら撮る方が素っぽくて好きなのです。

*転載は、小柳歩さんご本人のみOKです。w


4年も5年も見てる大浦くんがメインキャストってことでお手並み拝見(笑)



色んな方のブログやコメントを見させてもらったけど、



芝居も歌も踊りもスタイルもかなりイイ評価をもらってますねw



ホメすぎでしょ(ノ∀`)



ホント、みんな分かってないよね~。































































って言おうと思ってたけど、



4~5年見てきた中で、たぶん大浦くんを一番ホメた5日間になりましたw



◆たかちゃんのブログ◆




キャナの曲より速いかもしれないテンポの踊りも間違わない。



芝居のセリフまわしも昔と比べもんにならなくイイ。



あれ?いつからそんなに巧かった??w



ダメならダメって言おうとしてたけど、特に無いw



マイク付けて無い?のに、声はキチンと通るし、聞きやすい。



セリフの無い時の表情とか、断然イイ。



なんかおかしいw



11月の舞台の時と比べても、まるっきり別人みたい。



こんなにデキる子だったっけ??←



大器晩成か??w



千秋楽の挨拶でも、キャスト15人中10人以上が泣いてるのに泣かない。



ま、最後の最後、掃ける直前にウルって来てたくらい。



今までは、真っ先に泣く子だったのにねw



いずれにせよ、この数ヶ月で見違えた。



が、あんまホメたから、調子乗ってたなぁ(笑)



まぁ、握手・サイン会はいつもの調子で一安心w





他に気になってた子は、アレクの部下、マルゼ役の篠原ゆりちゃん。



◆たかちゃんのブログ◆




ちょっと前から知っていたけど、



あまりにも気になったから握手しに行っちゃいました(`・ω・´)←



もちろん、大浦くんの許可はもらってから(笑)



◆たかちゃんのブログ◆




◆たかちゃんのブログ◆




結果的に、この2人の絡みが多いとか必然だったのか?(笑)





とにもかくにも、ここへ来て腕を上げてた大浦育子に敬礼(`・ω・´)ゞ



いい舞台でした。







【舞台】

「まなつの銀河に雪のふるほし」



公演公式ホームページ http://alicein.info



2012年2月29日(水)~3月4日(日)



品川・六行会ホール

演出 松本陽一・脚本 麻草郁



【メインキャスト】

内田眞由美、斉藤雅子、広村美つ美、船岡咲、大浦育子、時田愛梨



【ダブルキャスト・月組】

中西悠綺、青木ゆり亜、宇佐美あいり、山田天衣、岸田恵里子、麻生かな、新田夏鈴、小花



【ダブルキャスト・星組】

下垣真香、吉村瑠莉、さいとう光恵、望月るな、今野杏南、篠原ゆり、稲森優美、高橋明日香



他ゲスト出演有


【WEB】書籍情報サイト「読むナビ」
(“キミと読みたい”コーナー)出演。

2月29日から配信。

http://www.yomu-navi.jp/


大浦さん、漢字ちゃんと読めたの??(笑)

声はイイと思う。

けど、滑舌(かつぜつ)に不安(笑)


色んな仕事があるもんだね~。

スペクラのがよっぽど細かい仕事拾って来てくれるから、
幅が広がるとは思うのね。

◆たかちゃんのブログ◆-005l.jpg


某ユニットの結成日です。

けど、今年は何もイベントは無さそうです。

まぁ、舞台とか有りますが(笑)

舞台と言えば、某ユニットの、O浦I子さんが出てた【源氏物語】。




で共演してた、小松美咲さん(19)。(夕顔役)

台詞も歌もしっかりしていて、とても舞台映えしていた方。

お綺麗(照)←

ひとめぼ(ry←

そんな彼女が、ミスFLASH2012 に選ばれました。

で、3月3日にお披露目撮影会。。。


もう一度確認しよう。


3月3日は、あるユニットの記念日です。

3月3日は、O浦I子さんが出る舞台があります。

3月3日は、小松美咲さんの出る撮影会があります。


ハゲるまで悩もう(笑)


しっかし、周りに【美咲】って名前の子が多いなぁ(ノ∀`)(笑)

 ◆たかちゃんのブログ◆-20111108205932.jpg



女性キャストさんの個人的な感想。


●紫の上:富田麻帆さん(24)
http://ameblo.jp/maho-time/
10歳から成人女性まで演じ分けてとっても巧い。
セリフが多い分、歌うシーンは最後まで無いんだけど、歌ってもこれまた巧い。


●葵の上:寺田有希さん(22)
http://ameblo.jp/terada-yuki/
制コレ05で大浦さんと同期w
うん。普通にヵヮ。゜+.(・∀・)゜+.゜ィィ!!←ソコカ!
それでいてちゃんと歌える。


●六条御息所:冨士枝千夏さん(21)
http://ameblo.jp/kokoro-amaranth/
怖い役だったんだけど、ハマっていた役じゃないでしょうか?
他のキャラクターを演じるところも見てみたくなる方でした。


●空蝉:大谷咲子さん(27)
http://ameblo.jp/sakilog69/
歌うシーンでは、僕の中で一番好きな声質でしたw
高音の抜けは聴いててとても心地よい。
セリフも聴いてて心地よいの。


●夕顔:小松美咲さん(19)
http://ameblo.jp/usatan2kumatan/
ミスFLASH2012最終候補さん。
綺麗!!!好き!(笑)
迫力のある演技でした。


●朱雀帝/紫式部の館の人:尾崎桃子さん(19)
http://ameblo.jp/ozkmmk32/
「あ、はい!」の人w
これまた声が好み。


●奥ノ瀬/桐壺帝:新谷真弓さん(36)
http://blog.livedoor.jp/shintanya/
大浦さんの亭主役。
光源氏との掛け合いが良かったです。


●桐壺/藤壺:大浦育子(22)
http://ameblo.jp/ouraikuko/

子供産んですぐ死んじゃう。゜(゜´Д`゜)゜。

押し倒されてすぐ死んじゃう。゜(゜´Д`゜)゜。

もっと出番を見たかったなぁw

歌も期待したけど、ソロパート無し。゜(゜´Д`゜)゜。

ソロで歌うところも久しぶりに見たかったよぅ。


演技に関しては、「死ぬ」ってゆうのは、なかなかどうして難しい役かと。

光源氏や他の女性に対しての複雑な感情。

これもまた難しかったんじゃないかとね。

まぁ、言葉遣いや和装や所作から全部難しかった・・・よね??笑

セリフ回しや表情は、よくできてた・・・と思う(俺甘いな!w)

ま、今までのシアターや「世界征服」の時みたいな役柄とはガラっと違う役。

本人は、どう感じてたかしら・・・。

個人的には、ハマってたと思うよ♪(俺甘いな!w←2回目)

なにぶん、知り合いで見た方が少なかったんで、他の方の感想も聞いてみたいよねw

過去のニコニコの公演状況を見る限り、ほとんどDVD化されてるみたいだけど。
それはそれで楽しみにしておこうっ。

うん。皆様、8日間11公演、お疲れ様でした!

学生の時に、もっとマジメに源氏物語を勉強しておけば良かった!

と思った僕でした<(_ _)>



 ◆たかちゃんのブログ◆-20111114005717.jpg

拝啓 大浦育子さま。

千秋楽まで完走、お疲れさま!

色々と発見ができた8日間。

他、出演者の女性陣も綺麗な人がたくさん居ました(笑)

どんどん外に出て、色々なことを体験するのはイイこと。

とりあえず、今回は短めで(笑)

肌ケアを忘れずに~♪



ニコニコミュージカル第7弾
「源氏物語」

会場 全労済ホール/スペース・ゼロ(新宿)

公演期間 2011年11月16日(水)から2011年11月23日(祝・水) 全11ステージ

出演
光源氏:ぽこた
紫の上:富田麻帆
弘徽殿女御/惟乙:大河元気
明石の姫君/山霧:Kimeru
藤原氏:広瀬友祐
頭の中将/伊吹:高木俊
朧月夜/望々:平田裕一郎
末摘花/吉々:川隅美慎
葵の上:寺田有希
桐壺/藤壺:大浦育子
夕顔 :小松美咲
朱雀帝:尾崎桃子
六条御息所:冨士枝千夏
空蝉 :大谷咲子
奥ノ瀬/桐壺帝:新谷真弓
紫式部:湯澤幸一郎