恵比寿パン屋さん巡り | 遠藤 猛のブログ

遠藤 猛のブログ

ブログの説明を入力します。

ご訪問ありがとうございます。

本日もお疲れ様でした。

今日の7時5分からの日経モーニングプラスFTのメインは八木さんでした。


今朝は5時に起きました。雨が降ってなかったのでウォーキングへ。大山稲荷へお詣りした後松濤公園に行ってストレッチをしました。
今日は梅林茂さんの曲が聴きたかったので、ベンチに座って何曲か聴きました。映画「それから」のメインテーマは大好きです。



梅林茂さんは竹久夢二を描いた映画のメインテーマも関わったようです。


今まで竹久夢二を描いた映画は何作かあった様ですね。一つ一つ見てみたいと思います。

6時から経済ニュースを見て、7時5分から日経モーニングプラスFTをみてから朝刊を読み、7時半から連ドラ「エール」を見ました。


朝食を済ませて洗濯をしてからAmazonプライム・ビデオで妻と「鬼滅の刃」シーズン1エピソード25を見ました。

仕事用のメールをチェックし、今日は会社に行くことをやめ、電話とメールで今日中にすべき事を済ませました。

今日は妻とウォーキングでパン屋巡りをする事にしました。代々木上原方向にするか、恵比寿方向にするかネットで色々調べて、恵比寿方向に決定しました。

まず、恵比寿近くのクロスロードベーカリーへ。
イートインは混んでたので、3点のみ買って店を出ました。


続いて恵比寿駅アトレ西館4階のLe Grenier a painへ。どれも美味しそうです。


このお店のイートインは閉まってましたのて、こちらを買って外へ出ました。


恵比寿ガーデンプレイスへ行き、ベンチに座って買ったパンを食べました。やはりネットで「お勧めの店」として紹介されているだけあって、どのパンも美味しかったです。


それから山手通へ出て目黒通り方向へ向かい、ジャンティーユへ。こちらのパン屋さんは2人しか同時に店内に入れないので、妻に任せて買ってきてもらいました。


山手通を歩いて渋谷へ戻りました。
長々と歩いたので少しお腹が空きました。
自宅近くのTonariのカウンターが空いてたので入りました。


インスタで紹介されてた「生しらすともずくの冷やしあえそば」がまだあるというので、妻も私もハーフサイズを注文し、ついでに生ビールを飲みました。




帰宅してから少々昼寝をして、目が覚めてから少し仕事をしました。夕刊を読んでから、夕食前に妻と「鬼滅の刃」のエピソード26を見ました。
この続編が映画化されて、これから上映されるそうですね。楽しみです。

明日の仕事の準備も整ってます。早めに休んで仕事に備えたいと思います。

明日も頑張ります!