多賀住宅のブログ -31ページ目

多賀住宅のブログ

地域に根付いた当社の感覚で、何気ない日常や、ペット、その他、思いついた事を、とりとめも無く書いていきます。
海水魚の飼育を始めたので水槽内の報告も随時していきます。

おはようございます。今朝は曇り空です。私の頭の中と同じですガーン

昨夜は宅建県南支部青年部の忘年会でした。
駅前の居酒屋で4500円で飲み放題+食べ放題でした目

昔の居酒屋と違って、食材が良いです!海鮮料理と、3種類の鍋でしたが、本当に美味しかったです。
あの料理に飲み放題で一人4500円なんて、お店は大丈夫なのでしょうか?

そんな事を考えながら、同業同士で情報交換したり、共通の趣味の話をしたりで、ついつい飲み過ぎた感じです。久しぶりに二日酔い気味。頭の中がどんよりしています。ショック!

どの業界も同じだと思いますが、いかに安く良いものを提供するかが決め手になっています。
安いものを安くでは無く、良いものを安くです。

企業努力の成果が成せる技であって、顧客満足度を上げなければ企業として生き残れません。
当社も日々努力を重ね、お客様に満足して頂ける物件を提供出来る様、頑張って行きたいと考えています。

二日酔いなんて言ってる場合ではありませんガーンビックリマーク


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
おはようございます。毎日爽やかな天気が続き本当に気持ちが良いですねニコニコ

さてだいぶ前になりますが、当社で取り扱った物件では無く、また管理物件でもないのですが、飛び込みのお客様がご来店頂き、一人暮らしのお嬢様がアパートを引き払った時に敷金が全く返って来なかったが、どのような理由なのでしょうか?という事でした。

その話だけでは判断のしようがないので、詳しく伺ったところ、①入居期間は1年半程②ペットを飼っていて、契約上、ペット飼育の場合は敷金3ヶ月③契約書の特約条項に「解約時の敷金の返金は行わない」と記載されている

私は今年から宅建支部及び県本部の「不動産無料相談員」をやっていまして、様々なご相談を頂く事になっています。今回は相談会でのご相談では無かったのですが、お客様の話を伺っただけでは判断出来かねますが、一般的な判断での回答をさせて頂きました。

個別の事案に付いて、ここでの公表は控えさせて頂きますが、条例及び判例にそってお話させて頂きますと、通常の生活で自然消耗した部分については、敷金より差し引く事が出来ない。借主に不利な特約は無効。但し借主の不注意による損耗部分に付いては、貸主負担部分であっても借主が責任を負う。となっています。

具体的には、ダイニングテーブルを置いていて椅子を使用し、長年使用していた事で床に傷がついた。
これは通常生活上の使用により発生した自然消耗ということで敷金精算の対象外です。

但しタイヤ付きの椅子を使用し、床・畳など、傷めてしまった場合、傷む事が解っていながらカーペットなどを敷かなかったということで、この場合は借主負担。

または窓枠、畳、壁紙など、日当りの良い場所が日に焼けて変色した。これは貸主負担ですが、窓を閉め忘れ雨が吹込んだ事で変色した。これは借主負担となります。

ケースバイケースで判断が異なりますので、不動産取引において何らかのトラブルが発生した場合は、地域の宅建支部や県の宅建協会で無料の不動産相談会を開催しておりますので、是非ご相談下さい。


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
おはようございます。今日も気持ちのよい朝です。

前にも書いたと思いますが、我が家のペットのポメラニアン3兄弟は本当にベッドが大好きでニコニコ寝室のドアが開いていると、勝手にベッドに入り込み、ベッドで寝ています。

昨夜も最近ハマっているあせるラジコンヘリコプターで遊んでいる時、ハナちゃんとポチ君は私の横に座って「何してるの?」って顔で見ていましたが、長男のパン君がいません。

さては!!と思い寝室をのぞくと・・・・・・・



$多賀住宅のブログ




なんとも気持ち良さそうです叫び



電気をつけても、写真を撮っても知らん顔。ぐっすりお休み中です。
しかもちゃんと枕に頭をのせてます。


日中、妹弟の面倒を見るのに疲れた様です。
だから起こさずにそのまま寝かせてあげました。




$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
おはようございます。今朝も我が家のベランダから真っ白く雪化粧した富士山がきれいに見えました。
気温が下がり空気が澄んでいるとき、冬になると本当にきれいに見えるようになります。

先日、ラジコンヘリコプターの事を書きました。
本当にハマってしまいあせる新しいものを1機購入。今度のはボディーフレームが金属製ですにひひ

かなり上手く飛ばせるようになりました。
そう思って油断した途端、墜落ガーンでもさすがに金属製のフレームです。びくともしません。っと思いきや、また飛ばすとバランスが・・・・・

プロペラの付け根と軸とのジョイント部分が折れています。また心が折れました。

あまりの悔しさに、インターネットオークションで同じものを追加で購入。更に!今度はBIG sizeのものまで入札!

それが昨日届いたんです

ニコニコ
$多賀住宅のブログ


今までのは全長19cm。このBIG sizeのは全長70cm!!相当デカイです。





早速充電してスイッチオン!

すごい音と、プロペラが回る事での風!
迫力満点です。でも・・・・

さすがに家の中では飛ばせませんガーン

すぐに家具や壁にぶつかってしまいますし、自分に向かってきて、怖いです。
家の中では浮き上がらせるだけで精一杯です。




今度時間のある時に広い場所で思いっきり飛ばしに行こうと考えています。



$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
おはようございます。いよいよ12月!!師走です。

毎年の事ですが、12月と言うのは本当に忙しく感じる月です。

実際の業務は月半ばでほぼ終了し、月末までは挨拶回りに残務処理。
唯一、賃貸物件だけは年末ぎりぎりまで動く事もあります。

年末になって急に引っ越しをされる方のすべてとは言いませんが、急に移動される方の大部分は、後々トラブルになる可能性が高いです。賃料滞納等・・・・・・

この業界で仕事をされている方々は解ると思いますが、前もって年内には新しいとこへ引っ越したいと相談されている方は何も問題ありません。しかし急に引っ越したい。必要書類は全て揃えて来ているので、今日契約して今日入居したい。なんて方も毎年必ず1組~2組いらっしゃいます。

ですからここ数年では、12月20以降に急に賃貸物件を探しに来店された方には、大変失礼とは思いますが、いろいろとご事情を伺う事になってしまいます。または、年内の募集は終了してしまい貸主に連絡が取れませんので年明けにお願いします。と言う事でお断りする事が多くなってきています。

現在の経済状況を考えると、今年も数件はそのようなお問合せを頂く事もありそうなのですが、今では賃貸物件入居に関しては、ほぼ100%に近く保証会社を通して頂く事となります。保証会社の審査自体も厳しくなってきていますので、年末に引っ越しをご検討されている方は、早めのご相談をお薦めいたします。



$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村