寒波 | 多賀住宅のブログ

多賀住宅のブログ

地域に根付いた当社の感覚で、何気ない日常や、ペット、その他、思いついた事を、とりとめも無く書いていきます。
海水魚の飼育を始めたので水槽内の報告も随時していきます。

おはようございます。とにかく寒い日が続いています。冬ですから寒いのは当たり前なのですが、解っていても寒いものは寒いのです。ガーン

昨夜は今シーズン初めて、車の外気温の温度計が「-3℃」を表示しましたショック!本当に寒かった・・・

ニュースや天気予報を見ていると、全国規模で大寒波。鹿児島ですら吹雪となっていたようです。

関東地方でも、日本ハムファイターズの2軍、斉藤祐樹選手のニュースで、千葉県鎌ケ谷市でも雪がちらついたと言っていましたし、知人からのメールで、埼玉県大宮市でも雪がちらついたと言っていました。雪

我が新座市では、雪は全く降っていません。朝霞、志木、新座、和光の4市でも降っていません。

個人的に寒くない場所から雪を眺めるのは好きですが、現実問題として雪はあまり好きではありません。
道路はスリップした車で大渋滞、事故、雪かき、雪解けでのぬかるみ、翌朝の凍結。

現在の都市機能は数センチの積雪ですら混乱、麻痺します。

地球規模の温暖化が叫ばれています。確かに私が子供の頃に比べたら積雪も少なくなったと思います。氷の厚みも薄くなっています。

でも寒いものは寒いのです。外出が嫌になりますが、出ない訳にはいきません。

ですから・・・・・・・ジジシャツとモモヒキは絶対手放せなくなっていますべーっだ!

「子供は風の子」と言います。正直見ているだけで寒くなりますが、そう言った子供達の為にも、エコに心がけ、子供達の将来を守って行かなければならないと感じています。

身近な風景から地球規模の環境改善を心がけるきっかけを実感しています。


$多賀住宅のブログ

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村