私が通っていた教習所は、ホンダの「シビック」でした。
— Touch (@fm802_SWIFT) April 17, 2022
シビック以外に、ステップワゴンやCR-Vなどの教習車もありました!
#教習車は何でしたか #教習車 #ホンダ #シビック pic.twitter.com/sjIeWPDL3z
高速教習は、ホンダの『オデッセイ』だったなぁ・・・
。
他の教習所はトヨタの「コンフォート」が大半だったので、オデッセイの教習車はよく目立ったなぁ
。
ここ最近、新車の教習車『トヨタ・教習車(ベース車=カローラアクシオ)』が導入されたようで、シビックの教習車はサブで使われている模様・・・。
同僚の女の子がジャニーズが好きだというので・・・。
私も新しい趣味&話の話題作りの為に、2ヶ月位前から「King & Prince」の勉強をしたり、様々な曲をYouTubeで聴いている。
(キンプリ以外のジャニーズの曲も積極的に聴いたり、勉強をしている)
King & Princeの曲を聴いていて思った事・・・。
テンポや曲調が私好みの曲が多く、非常に聴きやすい
。
最近、「踊るように人生を。」が気に入っていてよく聴いている。
(Magic Touchは全編英語詞(!?)の曲だが、EDM調の重低音バリバリのエレクトロなサウンドなので、イヤホン等で聴くと最高
)
メンバーの歌唱力が高いので、「Official髭男dism」や「YOASOBI」などの曲を聴いた後にキンプリの曲を聴いても見劣りしない。
・・・私、King & Princeにハマったかも
。