昨日はここに行ってきましたよ↓

そう!
Zepp Diver City !!!
ということで、フェアリーズのアルバム購入者限定ライブ行ってきました。
今回は曲よりもバラエティ要素が多目なのかなーという感じです。まぁライブは初めてでしたがw
第一部のみ参加しましたが、
HERO
White Angle
あいさつ
スポーツテスト
Your Love(Mスリー新曲初披露!)
Poker Face(萌々香ソロ曲!withバックダンサー)
ロト6のパロディーCM←w
大喜利
Silly Boy
ダンスパフォーマンス
SUPER HERO(初披露!)
Song for You
といった感じ(のはず)
もしかしたら順番めちゃくちゃかもしれませんw
全部について書くととんでもなく長くなるのでちょっとだけで。
まずはMスリーですかね。
去年同様のウィッグをつけたドレス衣装での登場。
Mスリーのもつ、「かわいらしさ」が発揮されていました!
基本的には実生の歌唱パートが多い。という印象でしたね。
そして、Poker Face。
これがもう本当にすごかった。
萌々香の持つかっこよさやセクシーさなど「これが伊藤萌々香だ!!!」と見せつけてくれた感じでした。
COOLという形容詞が似合う最高のパフォーマンスでした。
あまりのすごさに圧倒されてしまって、曲中は萌々香に釘付けになり、リズムに合わせてペンライトを振るくらいしかできませんでした。
萌々香のソロでの歌唱曲といえば、FirstシングルのMore Kissがありますが、そこからの成長も見てとれました。
あのときは「かわいい声で歌っている」という印象でしたが、CDを聞いてもおわかりの通り、全然違う。
二年半という年月は振り返ってみればあっという間だったけれども、単に「あっという間」だったわけでは決してないのだな、と。
で、今回、初めてバックダンサーさんがついていました。このバックダンサーさんたちが萌々香の魅力をさらに発揮させてくださった。といった印象でした。
どうやらソロデビューが決まった?みたいで。Poker Faceを歌い終わった後に言っていた「これからはソロの伊藤萌々香としてもよろしくお願いします!」とはこういう意味か。と思いました。とっても期待してます。推している身として、どこまでも応援したいなと思います。
歌い終わった後、萌々香が泣きそうになってしまって、「やっぱり、あの萌々香だなぁ…。」なんて思いながら、自分はもらい泣きしかけましたw
萌々香の話で記事使いすぎですねw
推してるんだから仕方ないでしょ!
そして、SUPER HERO
まずはじめに「かっこいい!」というのが率直な印象。
いつものフェアリーズのダンスのあるかっこいい曲ってやつですね。もちろんそれが好きだから応援しているわけですが。
あとは、空のラップですよね。空のラップはSilly Boyもありますが、あれは主のメロディーに付随している感じですが、こちらは前面に出ております。
まだそんなに聴いてないので、はやくたくさん聴きたいですw
最後に、昨日のライブで絡んでくださったみなさん、ありがとうございました。
では!
長文失礼しました。
p.s.ニトリのパロCM、どこでやったか忘れた。
あと、グッズ紹介もw