メテオストレート(サイドだけの後ろは癖を生かすスタイル)&メテオカラー



後ろの段は高すぎると、あまり若々しさ感がでなくなり後ろは癖をとっていないので控えめにしました

(はねてしまう原因になります)


アウトラインを外ハネにすると若々しくなり、華やかになります!(外ハネは、年齢や顔型のコンプレックスを解消してくれたり簡単で誰でも魅力的になれます!)


今回はしていません💦



サイドだけメテオストレート&メテオカラー&カット

15000円(ロング料金は値段が変わります)


この日は、飛び入りで韓国の方が

“カットしてください”

とありました



100%、ほぼ外国人の方のカットはワンレングスで長さを切るだけなんですよね



なので“どうぞ〜”と、受け入れたら


な、な、なんと全体レイヤーとのこと!



しかもめちゃめちゃ毛量が髪も長く大変でした💦💦



レイヤーは、必ずトップの下辺りの毛量をがっつり減らさないと決まらないスタイル


だからといってやみくもに減らしすぎもだめです



ワンレングスとレイヤーカットは大変さが全然違います😅



このとき写真もとれば良かったのですが

前者のメテオストレートの方とお仕上げが被りそうで全然余裕がありませんでした



そしてお互い言語が(韓国の方と思いきや、アジア系オーストラリアで英語だけ)だからといって韓国語できません🤣


相変わらず英語を喋れないというー成長しない私😓


レイヤースタイル、長門さんのやり方でカットし、喜んでもらえて良かったです



20代の女性かな?


後ろでお母さまがずっと見ていたので圧がありましたが😅


この間、韓国人の女性二人組の方がカラーだけに

来られました


お二人とも髪がしっかりしていてコシがすごくある髪の毛で綺麗か髪の毛!


韓国のヘアアイロンは、250度とか高めの設定のアイロンがあり普段から200度でしているらしいと聞きましたが、なるほど!

高くないと型がつきにくいのかも


髪の毛量が多くて、ハリコシが強く内部ももろくないのでしょうね😅


日本人は、見た目は強そうなのに内部がもろいらしいです(まぁ人にもよりますが)


ラッキー美容室