賛否両論ある、『バービー』観に行きました!


最近映画ネタがあってすみません😅

映画が好きでして、髪の毛についても好きなのですがたま〜に、好きなことを残したい(日記代わりに)と思っています


この映画には『ピンク』の染料が世界中から消えるのでなないかというぐらいふんだんに表現されています


ピンクは今、急激に人気を取り戻しているカラーで

色彩心理の中でもピンクは、女性ホルモンを活性化してくれる色として女性にとても効果のある色です!


なのでピンクを眺めるだけでも効果があるので『バービー』を見るだけでも効果あり😁



雑学ネタとして、コンビニのローソンでは

昔はブル―1色の看板に思いきって淡いピンクを加えたら、ぐんと入りやすくなり、売上アップになったことがありました!


心理の世界では、パステルカラーのピンクには幸福、解放感、やすらぎを表すので日常に取り入れると良い効果がでるかも·····


バービーは、(私はジェニーちゃん)は

大抵の女性たちは幼い頃、そういった人形で遊んだ記憶があるかと思うのですが、特に今みたいなおもちゃの種類がすくなかった昔を思い出す大人女性にウケるといわれるこの映画・・・



最近2000年代で流行ってたものや、昔の作品の続編が復活しています

「ミュータントタートルズ」

「トップガン」

「セックスアンドシティ」

「インディ・ジョーンズ」

懐かしさを感じる作品が目立ちますね!


❖ちなみにセックスアンドシティは、当時WOWOWで『フレンズ』などの海外ドラマにどハマリしていました。主人公の女優さん、サラ・ジェシカ・パーカーは

美人だけど、日本人受けしない?顔立ちなのに、お洒落で、可愛いキャリ―役がはまり役だったと思います


アメリカのドラマって、あるあるネタの再現が素晴らしいです!めちゃくちゃ印象的なシーンが、キャリーと恋人が自宅のベッドでくつろいでいるときに、キャリ―が『プゥ💨』っとおならをしちゃうシーン💦

キャリーは、穴があったら入りたいぐらい恥ずかしがるのです(テンパる姿がまた可愛いのです)


その時の恋人(ビッグ)が

『大丈夫だよ~、全然臭くないよw』

私も付き合いたての頃がありましたよっていう小ネタが面白くって🤣🤣🤣


サマンサがいない状態で3人版の今のドラマも気になります

❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖❖


好きなものを繰り返し、過去を思い出し、愛おしく懐かしむ体験をノスタルジーといいますが

私も最近ユーチュウブで、浜崎あゆみの昔のヒット曲を聴いては、過去を懐かしんでいます🤣


あの頃は楽しかった、、、

ってみんなコメントでつぶやいてるから、一緒なんだなぁ〜としみじみ過去の良さを振り返ってしまいます


こうゆうノスタルジーに耽るのって、いいことがあるみたいです

ノスタルジーにおける思い出は、過去の色々な苦労や嫌なことは思いださずに、記憶が良いことしか印象に残らないから、過去の思い出に耽ることは、楽観的でエネルギッシュな気分にさせ、目標に向かって頑張らせてくれる力の源なのだそう!


バービーを見ながら、私もあんなして空想にふけって人形遊びをしたなぁ~~っと昔を思い出しました



この映画は、戦いとか殺人、ドラッグ、暴力一切なしのお気楽映画で、小ネタもいっぱいあり、笑いもあってハッピーになれる栄養補給と目の保養に大変なりました。



お医者さんセットの登場シーンなんて、おもちゃの仕掛けがしっかり再現されていて、芸が細かすぎでした🤣🤣


お気楽な映画なんですが、反抗期の娘と母の物語には

今の私と重なって、少しセンチメンタルに💦


小さい子供の頃は、ママ〜!って寄ってきたのに

ティーンエイジャ―になると、母の手をよけるシーンは

〘どこの世界も一緒やん〙って思いました


だけども、お人形を買ってもらい、空想の世界にただひたすら遊べる環境があり、楽しい日常を与えてくれたのは、父と母、おじいちゃん、おばぁちゃんがいて、周りに家族がいたからこそなんだなと考えさせられました


そして女性という人格はとんでもなく大変な生き物だとうこと😅



お客様とも話していたのですが、男性はひたすら仕事を頑張ればいいけど、女性はそうは行かないっていうこと



人間である登場人物が、男社会に洗脳されたバービーたちに吠えるシーンが良かったですね〜!



〘痩せろ、でもガリガリは良くない

    仕事はしてもいいがやりすぎるな

     男より目立ち過ぎず、

   つつましく、

   そして程々に綺麗にいろ

       って何なんだよ!

   こっちは子育てとか色々大変なんだよ!〙


的な、ことを言っていたはずです😅💦

少し忘れました😅



いろんなことを求められるから、女性って大変

だから、こんなに頑張っている女性は

男に媚びず、私がしたいことを主張していくの!


的なメッセージをも、受け取れました、私は😅


最後に、この映画にもでてきますが

バービーの生みの親〘ルース ハンドラー〙さん


半生を読むと、すんごいバリバリのキャリアウ―マンで

全女性が憧れるんじゃないかというぐらい、すごい人物でした



昨年の4月、85歳で病気で亡くなりました



ほとんどの女性が家庭で働く以外の選択肢がない頃に、女性のビジネスの視点を考えた方で、諦めない心と情熱がすごい方です


バービーとケンは、自分の娘と息子からの名前の由来だそうで、たまたまヒントを得て、バービー人間を思いついたらしいです


マテル社(おもちゃ会社)売りこんだときは、絶対売れないと大反対されましたが、信念がすごくって

『女の子はなんにでもなれる』

っというメッセージが込めたバービー人形をとにかく売りたかったそうです


その2年後にはバービー以外の家族を作るまでにヒットしましたが、会社といざこざがあって、退職されたそうです



だけどそれからもすごくて

50〜60代で乳がんの病気になり、自分の経験を踏まえて、シリコンで作れた人口乳房を製造する会社を設立するのだから、ダダ者ではありませんね💦💦



諦めないココロ、熱い情熱、アイデアと行動力!


わかっていながら、なかなか行動できないことが日々ありますが、私も歳に関係なく好きなものに情熱をかけたいです

こんな素敵な女性がいたことをしれたのも映画のおかげでした✨✨✨✨






もし『リカちゃん人形』が映画化するなら、、


リカちゃんが広瀬すず

おさむくんが鈴鹿おうじ

ジェニーちゃんは、金髪のアリアナ・グランデ💦