ノジアカラー、やっています


ノジアとは、、、


髪や頭皮にやさしい成分でヘアカラーできる

カラートリートメントです



以下のものが不使用です

✨✨✨✨✨✨✨✨✨

パラフェニレンジアミン

パラアミノフェノール

トルエンジアミン

パラニトロオルトフェニレンジアミン

アンモニア

還元剤

アルコール

パラベン


アレルギーリスクのある食品表示義務28品目も不使用です



カラートリートメントとは......

通常のカラーと、どう違いがあるのか説明します


塩基性HC染料といい、

髪の表面にイオン結合や、キューティクルの隙間に入りこみ染着する染料です


ヘアマニキュアより分子が小さく

髪の表面のキューティクルの隙間に入るので

マニキュアよりもちが良いですが、健康毛には染まりにくいといった、やりにくさもあります😅



よく通販やオンラインショップで、販売している

カラーシャンプーやカラートリートメントは、

自宅で染めていると思いますが

なかなか染まりにくいのでは??


自分で染めるのが難しいのもありますが

健康毛である人は、塩基性の特徴である『染まりにくい』がでて、一週間に何回も染めないと染着しません



ダメージしている人は、染まりやすいです😅

髪がアルカリに傾いていると、塩基性は染まりやすいという特徴があるんです!


髪に優しいといいながら、市販のカラートリートメントには染まりやすくなるようアレルギーのもとにある少量の還元剤がはいってたり、カチオン界面活性剤がはいってるので、肌が弱い方は痒みがでます



ですがこのノジアは、そういった刺激物はゼロで、染料の工夫とサポートアイテムで染まりやすくなっています


ノジアの薬剤に少しだけ、尿素入のアルカリを配合した促進剤をいれています



そして、ノジアを塗る前に

ネオメテオの10.5というクリー厶で

アルカリに傾かせ、髪を膨潤させます


これは健康毛であると染まりにくいといった対策をしています


メテオストレートをする方にも前処理でいつもしています⇑⇑



⇑塗布前です


マニキュアと違い、頭皮についても落ちやすく
ベタッとつきにくいのがノジアの良いところ!


ですが、ベタ塗りをするとうっすら染まるので
地肌にオイルで保護します



マニキュアでは、こんな感じに塗れません💦
マニキュアは、色素が強いから一度つくとなかなか落ちにくいですが、塩基性はまだマシです



加温して20分
染まりにくい方は25分

ちなみにノジアにメテオをいれて
濃厚トリートメントメニューにもできます!

塩基性とメテオも相性がいいです



綺麗に染まりました

マニキュアより私はノジアのほうが好きです✨
地肌につくと厄介なので時間がかかります😅



もしオイルを塗らなくて、地肌についた場合
上記の感じに地肌が染まります


トリートメント感覚でできて
ジアミンアレルギーの方にもおすすめですし、
髪の毛のために負担になるような薬剤を使いたくないけれどヘナはハードルが高い、、、
っという方にもおすすめです

上記の写真の方は、春にメテオストレートをして
リトーノカラーで白髪染めをしました


メテオストレートをしてから全然広がらず
いつも髪をくくらずにおろしているそうです☺️


このノジアカラーも、質感が良くてとてもいいとのことを仰っしゃていただきました

今回メテオはいれていませんが
メテオをINすると、もっと質感と艷がヤバい、です😁


お値段は、
全体染め
ショート  4200円
ミディアム 4600円
ロング   5000円
(メテオをINする場合、プラス2000円になります)

リタッチ(3センチ以内)3800円


カラーより、少し安く設定しています
その理由は、色持ちが、通常のカラーより短いからです

染めたときの綺麗な色味を楽しめるのは、2週間が目安になります
それ以降は薄くなりますが、1ヶ月程度は色味が残ります


そして塩基性・HC染料は染めた数日は色流れに要注意です!
白い洋服、白いタオル、淡い色の枕カバーの使用は避けたほうがいいです

夏場は雨や汗で濡れると、色水がでる可能性もあり、
髪や地肌に優しい変わりに色落ちがしやすいです


あとは、黒髪には染まりません
髪を明るくすることもできません
ここは、ヘナと考え方が一緒です


ノジアには色が豊富なので、通常のカラーより発色は優しめになりますが、カラーの色も豊富です


白髪が多ければ、より色が強くでます


月1には、サロンで染めて
白髪がすぐ目立ちやすいもみあげ、分け目など
伸びてきた白髪のカバーにホームケア用があります

次回来店までの『つなぎ』として非常におすすめです

ただ、白髪を完全にカバーするというより
ぼかすような仕上がりです!!

上手に染められたら、右側の写真のように染まりますが、最初はコツを掴むまでもっと薄く染まるときがあります

週に何回でも染めても傷みません


お風呂に入る前の乾いた状態につけても大丈夫です
10分程度置いたら、しっかりシャンプーを2回してください



シャンプーしたあとに乾いたタオルで軽く水気をとり、ノジアをとり5〜10分置いて染める方法もあります



必ず手袋をして、塗ってください!

200g入りで3080円です

顔わまりだけの使用だとしても、かなりもちます

ノジアだけでなく、通常の白髪染している方にも
気になるとこに使えます!


前までは、ヘアマニキュアを販売していましたが
地肌につくと落としにくかったり、ヘアマニキュア専用のコー厶でつけようとしても難しいとの声をたくさん聞きまして😓ノジア一本にしようと思いました!

デメリットは、色落ちやもちが悪かったりしますが
トリートメント感覚で染めれて、手触りが大変良いことです


通常のカラーをしていて、白髪が最近増えはじめ
チリチリうねり毛が増えて、このまま白髪染めを続けてもいいのかお悩みの方にもノジアカラー、おすすめです✨✨✨✨

ラッキー美容室での白髪染めやメテオカラーは、
髪にこだわって傷みにくい処方で、過酸化水素やアルカリ剤の除去をできるだけ残留させないようにしていますが、それでも敏感な方がいます

加齢による水分不足や、ホ―ムケアが足りなかったら、細かくうねってきます
ジアミンなどの染料は、髪や地肌に負担がかかるのは正直あるので体質が変わったり敏感肌な方には是非お試しください