介護職の面接(フィリピン人特定技能介護) | tjglobalのブログ

tjglobalのブログ

ブログの説明を入力します。

 

年末から年始にかけては、入国ラッシュ、新規の入国申請で大忙しでした。

 

フィリピンでの2次面接の写真です。

弊社では、どの分野であっても必ず、実技面接をしています。

日本語のレベルもスキルもオンラインでは、わかりにくく、現地で見て判断していただいています。

 

介護職に必要なも。

勿論、技術云々よりコミュニケーション能力です。

今回は精神科病棟での看護助手ですから、病院側も人柄は特に重視されていました。

 

1次面接は、弊社が行い、その際にかなり厳しい質問もして、厳しいから脱落する人材も多くいました。

厳選した人材からの2次面接でしたから、高いスキルと人間性を問われる精神科病棟にふさわしい人材を確保できたのではないかと思っています。

日本語レベルも高く、面接に応募した人材全て、精神科での介護業務経験者です。

 

ここから更に、弊社の特徴である短い期間(3ヶ月以内)での入国手続きです。

4月には、この人たちが病院で頑張っている姿が見れるはずです。

 

弊社は「即戦力」となりうる人材のみご紹介しています。

介護職に限らず、どの分野の人材も日本語レベルと資格保持者など実務レベルの高い人材のみご紹介しています。

 

T.J Global LLC.

福岡県福岡市南区玉川町5-8

℡:092-555-9631