3/21
メンバー宛の文書を転送します!
以下→
皆様もご存知の通り東日本大震災に関しまして、甚大な被害状況が次々と明らかになる中、今なお被災地においては物資が不足しています。徳島市では観光姉妹都市である仙台市からの情報にもとづき、第2弾の救援物資を市民の協力により送付することとなりました。
そこで(社)徳島青年会議所では、被災された方々の一助となるべく、市民からの救援物資の受け付け、仕分け作業等を徳島市の職員の方々とともに行います。つきましてはメンバーの皆様にご協力を頂きたく下記の通りご案内申し上げます。平日の日中ですので、参加人数が不足すると考えられます。わずかな時間でも結構ですので是非ご参加ください。
同時に、下記の救援物資も持参いただければ幸いです。物資の提供だけでも結構ですのでご協力お願いします。
受付場所 徳島市役所 南館1階(南側出入口)
受付期間 平成23年3月22日(火)~平成23年3月25日(金) 午前9時から午後4時まで(メンバーは午前8時45分集合)
4 受付品目(日本青年会議所からの支援物資と重複しているものは省いています)
カップ麺 ろうそく ボックスティッシュ トイレットペーパー(パッケージは可、バラは不可)
←転送おわり。
大島理事長はじめ、メンバーが徳島市のお手伝いを致します!よろしくお願いします!