一般財団法人日本プロスピーカー協会が認定するベーシックプロスピーカーに挑戦するため、この半年間、アチーブメント株式会社が提供する「プロスピーカートレーニングプログラム」に参加していました。その一次試験を兼ねた最終発表会が1月8日、9日の2日間にわたって行われました。


私は「目的に生きる~『決める』ことの価値」というタイトルで30分間プレゼンテーションさせていただきました。


アチーブメントテクノロジー選択理論を通して、父との関係をどのように改善してきたのか。そして仕事ではどんなことを決めて何に優先的に取り組んで成果を作り出してきたのか。これを自分自身でお招きした聴衆の前でメッセージさせていただきました。


プレゼンテーションが終わって感じたのは、まず「感謝」です。

昨年8月に始まったこのプログラム、最後まで走りきることができたのは、ひとえにアシスタントの皆さんやアチーブメントの皆さん、同じチームのメンバー、そして何より家族のお陰です。本当に感謝の気持ちで一杯です😊


そして最後に、24人の受講生の中で代表して締めのご挨拶をさせていただきました。感無量です😂


この後は、プロスピーカー二次試験に向けて進んでいくことになります。

二次試験までに自分でコミットしたことがあります。その内容はまた明日☺