57歳会社員、女子大生2年目のちよですウインク



暑い、暑いと過ごしているうちに

もうすぐ8月も終わりますねヒマワリ


ウチの緑のカーテンは、

予想通り ゴーヤは育たずニヒヒ

朝顔とフウセンカズラで成り立っています。




今日は

放送大学の2学期の科目登録も済ませ

って私の場合、見送った2科目を引き続きですがにやり

少しゆるりとした日曜を過ごしております。


1学期は 新しい職場に

脳内がテンパっていましたが、

今回は「授業科目案内」を見ながら

あれもこれも、やっぱり面白そうだ!!

と思え、

よしよし、と 

一人ニンマリしている57歳ですちゅー



この夏は

いつも元気印の母82歳が

少々バテておりまして、

息子20歳も肺気胸 術後の療養が長引いて

まだまだ自宅療養中。


とりあえず、

出来ることしか出来ん!!



って、当たり前なんですけどねゲラゲラ


皆がなかなか思うように動けず

家の中でも

放ったらかしの事が増えてくると

何となく

何とな〜く

しょんぼりえー?ニヤイラッムキーッイライラっと、ねおーっ!


そうすると

な〜んか食卓の雰囲気も悪くなり

言わなくていい愚痴まで言ってしまい

もう、悪循環ですぼけー




そんな時、

ああ、そうだった!


私、頑張らないんだったわっイエローハート

と思い出し、

すぐ忘れる、すぐ忘れる!


今は出来ることだけ! やっておりますウシシ




そんなこんなの毎日ですが、

放送大学、

また他の通信制大学の皆さんキラキラ

引き続き、よろしくですニコニコ



  ちよ