トミカ19-10 トヨタ プリウス | 朝比奈武弘のトミカ写真館

朝比奈武弘のトミカ写真館

動画で紹介したトミカが所持してるのか判断できなくなってきたので管理用に掲載。掲載画像は全て二次利用不可。このブログはタカラトミーや各特注元とは一切関係ありません。基本的にiPhoneで撮影した画像を掲載しております。


今日のトミカは2024年5月にトミカ通常品で販売された「19-10 トヨタ プリウス」です。このトミカは2023年1月にフルモデルチェンジしたトヨタ5代目(60系)プリウスをモデルにしており、トミカではプラグインハイブリッドモデルの「PHEV Z」というグレードを再現しているようです。


トミカはベトナム製で、アクションはサスペンションのみとなっています。通常品のボディカラーは実車に設定されているマスタードとなっており、テールランプやPRIUSの車名エンブレム、PHEVの表記がタンポ印刷で再現されています。リアガラスは他の窓パーツと一体型のクリアパーツで再現されており、クリアパーツで再現しきれない部分はタンポ印刷で再現されています。


5代目プリウスの特徴的なデザインなヘッドライトですがシルバー色のタンポ印刷が無い為、少し違和感のあるヘッドライトとなっています。グリル部やボンネット上にあるトヨタのCIエンブレムはタンポ印刷で再現されており、車内パーツではナビやカップホルダーと思わしき物も再現されています。


トミカ紹介台数 0452台目


こちらのトミカは初回特別仕様が販売されており、初回限定のボディカラーは実車に設定されているアッシュという色を再現しています。トヨタのカタログカラー的なものも理由の1つかもしれませんが、トヨタ車の通常品モデルは奇抜な色や目立つようなカラーリングで販売されることが多く、初回限定トミカで無難な色や実車で人気のカラーが販売される傾向にありますね。


こちらのトミカもベトナム製で、アクションはサスペンションのみとなっています。通常モデル同様にルーフ上にはラジオアンテナがモールドで再現されており、Bピラー部は黒色のタンポ印刷で再現されています。初代ではボンネット開閉アクション、2代目〜4代目プリウスではバックドア開閉アクションが可能でしたが、5代目プリウスでは先述の通りサスペンションのみとなっているのは残念ですね。


トミカ紹介台数 0453台目


こちらのトミカは12秒から実車画像と共に詳しく紹介しています。