呪術廻戦 呪祓ノ術 -伏黒恵- レビュー | CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

ONE PIECEのフィギュア紹介が中心のブログです。よろしくお願いします<(_ _)>

みなさん、どうも。

今日は久々の呪術廻戦のフィギュアの紹介です。

ポチりました。

タイトーのレビュー予定ですとか書いておいて

全然レビューしてなくてごめんなさい。

タイトーの伏黒はゲーセンの見本見て

ちょっと出来が微妙すぎて

スルーしてました。

今日は呪祓ノ術シリーズです。

 

 

呪術廻戦 呪祓ノ術 -伏黒恵- レビューです。

2021年6月24日ゲーセン登場。

虎杖が出たのが2月なので

このシリーズの新作4ヶ月ぶりですね。

まぁ伏黒はこのポージングで仕方ないとしても

前傾姿勢は飾りにくい笑

 

ではまず箱から

 

 

こんな感じです。

 

 

こんな感じで入ってました。

 

では造形です。

 

 

ちょっと傾いている感じですね。

玉犬を呼び出すポージングかな?

手がそんな感じですね。

呪術廻戦の今出ているプライズの中では

出来の良い方かと思います。

 

続いて各部アップです。

 

 

このシュッとした感じの表情がいいですね。

顔はフィギュア素材の色ですが、

目立つほどのテカリはないです。

箱の見本よりも目に前髪がかかってますかね。

 

 

呪術廻戦のフィギュアはこのシリーズと

コトブキヤの一年ズ、渋スク五条先生くらい集めれれば

いいかなと思ってます。

そうすれば、そんなにスペースもお金もかからないし。

フェネクスの宿儺様が気になるけど・・・

 

 

トゲトゲ髪型

(推しになんて暴言を笑)

 

 

制服、虎杖と違ってノーマルデザインかな。

 

 

後ろからも

 

 

このフィギュアは手も大事なのでしっかり造り込まれてます

 

 

組み方はばっちり。

 

 

靴もいい感じに

 

ではここで同シリーズの虎杖と

 

 

こんな感じですね。

この虎杖のポージングはやっぱり一緒に飾りにくいw

 

 

このシリーズは

手に入れやすくてコスパに見合ったクオリティですかね。

 

虎杖のレビューはこちらから

 

 
最後はいろんな角度から
 
 
呪術廻戦 呪祓ノ術 -伏黒恵- レビューでした。
タイトーのが酷すぎるので、相対評価ではよく見えますね。
これから、一番くじとかPOP UP Parade、コトブキヤのとか
伏黒フィギュア出てきますかね。
呪術もぼちぼち見定めて集めていこうと思います。
 
本日は最後まで読んでいただき
ありがとうございました( ・∇・)