メガワールドコレクタブルフィギュア -百獣のカイドウ- レビュー | CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

ONE PIECEのフィギュア紹介が中心のブログです。よろしくお願いします<(_ _)>

みなさん、どうも。

3月も始まりましたね。

ジャンプカレンダーでP.O.P ルフィ バウンドマン ver.2

が11月発売で24200円と出てましたね。

コスト上がってるのかもですが、

高いですね😅

まぁ結局買う気がしますが…


今日はちょっと遅れましたが、

やっとゲットしました

こちらの紹介です。

 

 

メガワールドコレクタブルフィギュア 

-百獣のカイドウ- レビューです。

 

まずは箱からですが、

 

 

通常のワーコレの二倍の

縦、横、奥行きがある感じです。

なので体積にしたら8倍ですね。

 

 

以前のメガワーコレ 白ひげで比べますが、

それとは同じですね。

 

 

百獣海賊団出るペース早いですね。

今週末くらいに第2弾も投下でしたっけ?

1ヶ月で11体はすごいですね。

 

 

こんな感じでグラメン とかと

同じで中にダンボールありです。

 

では造形です。

 

 

でかい。って伝わらないので

 

 

この前の応募者全員サービスと並べました。

右のカイドウも大きい方ですが、

メガワーコレというだけあってでかいです。

 

造形も良きで塗装もほぼ乱れなく

良きな感じです。

基本的には各部単色塗りですね。

 

それでは各部アップです。

 

 

しかし相変わらず、顔がすごい迫力笑

これでもっと彩色がより

細かいと凄みがでそうですね。

リペとかする人はやりがいがありそう。

 

 

堂々の

 

 

仁王立ち。

 

 

このツノもボリュームすごい

 

 

 

 

腕もずっしり

 

 

横から

 

 

支柱も太くしっかり固定されてます。

 

 

衣装も細かく造られています

 

 

 

それではこれまでの海賊団と並べてみます。

 

 

配置とか考える必要はありそうですが、良きですね。

2弾も楽しみだし、3、4弾もあればうれしいなぁ・・・

でも8月まではタイトルまで決まってましたよね。

ワーコレはワノ国の回想編とかに入るみたいですね。

 

 

せっかくなのでメガワーコレ四皇同士で一枚

 

最後はいろんな角度から

 

 

メガワールドコレクタブルフィギュア 

-百獣のカイドウ- レビューでした。

 

ボリューム満点で、ゲーセンで取るには重かったけど

よかったです笑

百獣海賊団2も手に入れたら

レビューしたいと思います。

 

本日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました( ・∇・)