ワールドコレクタブルフィギュア -百獣海賊団1- キング レビュー | CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

CHOPPER MAN FAN ONE PIECE FIGURE BLOG by watapon

ONE PIECEのフィギュア紹介が中心のブログです。よろしくお願いします<(_ _)>

みなさん、どうも。

今日ワタポンは、

色々と仕事が落ち着いてきたので、石田スイ展に行ってきました。

東京喰種はワタポンが研究をしている間に連載していた作品で

グール読みながら研究頑張ろうと何かしら思い出す

特別な作品でもあってとても感慨深かったです。

そのことに関して明日か明後日あたり

プチレポート記事にしようと思います。

あとグッズも大量に買ったのでそれの紹介も笑

久々のブラショもしたので

そこで買ったフィギュアについても書く予定です。

(大したものではないです。。。)

 

まだ写真整理できてないので今日はワーコレを紹介しようと思います。

 

 

ワールドコレクタブルフィギュア -百獣海賊団1- キング レビューです。

 

 

ワタポンはワーコレ集めは諦めていて笑

ほとんど集めてないんですが、この前応募者全員サービスで

カイドウも来たし、百獣海賊団は集めようかなと。

2021年2月2週目の投下です。

 

では造形です。

 

 

全長は台座含めて9センチ。

造形は良きではないでしょうか・・・?たぶん。

実はワンピースあんまり読み返せていないので、

各キャラの細かいところまで覚えてない。。。

 

ではアップです。

 

 

最近ゲーセンのワーコレ手に入れていないのですが、

個体差多めなのかな?今回のシリーズ通して塗装不良とか

傷とかがちらほらあったのは少し残念ですが、

まぁプライズで決まったお金を出しているものでもないので

許容範囲かなぁ。。。

まぁサイズが小さいから難しいのかもですが。

(いつも言っている気がする)

 

応募者全員サービスのは

一番最初の応募者全員サービスよりは

塗装が良くなりつつあるなぁと思っていたのですが。。。

 

 

 

個人的にはワーコレはいっぱい並べておぉ〜というフィギュアかなぁと

思っているので、そこまで求めてない感じです。

 

 

かっこいいですね。

 

 

上からも

 

 

こここうなってるんだぁ〜みたいなのってフィギュアで知ったりする。

(漫画でよく確認してなかったり)

みなさんほど読み込んでおりません。。。

 

 

刀ちょっと落ちやすいんですよね。これも個体差かな?

 

 

この辺は単色塗りですね。

 

 

靴まで丁寧な彩色ですね。

 

 

翼は衣装より暗めの黒に近い藍色。

 

 

支柱はちゃんとはめやすかったです。

 

最後にいろんな角度から〜

 

 

ワールドコレクタブルフィギュア -百獣海賊団1- キング レビューでした。

わざわざ一体ずつ写真を上げる必要があるのか

疑問かもですが、せっかくなので(ネタがないので)

 

こんな感じでサブキャラも

ちょうどいいサイズで集められるのは良きですよね。

この辺りのフィギュアをP.O.Pシリーズの大きさで出されてきても

飾るところはずっと難民なので困る気がするし。

(出たら出たら買うかもしれないですが。。。)

第2弾も待ち遠しいですね。

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました( ´ ▽ ` )