みなさん、どうも。
POPのゾロ十郎が28日出荷ということで届くのは
29日かな?今年も少ない楽しみの一つなところですが、
今日は
ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕-発売してますね。
ワタポンは家のスペースの都合で同じキャラは
厳選することにしてるので
最近はくじをスルーしがちでしたが、小紫がラインナップに含まれる
このくじは引きたいなぁと思い取り扱い店調べたら
3店舗も近場にあったので引いてきました。
(土曜日開催で休みなのでいきやすくもあり)
でいきなり結果から述べると。。。
手付かずから6回引いて狙いの小紫が出ました( ´ ▽ ` )
久しぶりにくじで運がよかった。
今回のくじお値段が850ベリーとお財布に全然優しくないですが、
全ての賞で優しさで満ちあふれた魅力的なグッズですよね。
今回は下の写真のようにA、B4つずつあるので、
いつもよりは狙いのキャラが引きやすいですよね。
(10年もフィギュア集めてて実は手付かずから
引いたの初めてなので記念に写真とりました。。。)
カイドウの時なんか1/80ですから、厳しかったですよね。。。
ちなみにC賞も
小紫でした🎵
他のラインナップはおナミとおロビがあります。
D賞はこの二つもらいました。
おナミも欲しかったのですが、小紫が2種あったのに気づかず
そっちもらえばよかったかなぁと少し後悔。。。
手ぬぐいは小紫2パターンをもらいました。
3回引くとステッカーが一枚もらえるので二枚もらいました。
飾り絵皿は当たらなかったので、個別に手に入れようと思います。
3店舗近場にあって周ったのですが、
他の2店舗は先に何枚か引かれていて
迷っていたら引きに来たちびっこが1回でA賞のハンコック当てて
すごいなぁと思いました。
ツイッターとかですごい引きの話を聞いたりしますが、
目の前ですごい引きを見たのは初めてでした。
ということで手付かずの店舗に移動した次第でした笑
と前置きが長くなりましたが、
ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕- B賞 小紫 レビューです。
パッケージがすでに華やかですね〜
ちなみにワタポンは箱は捨てない派です。
スペースの関係もいろいろあるかと思いますが、
フィギュアの種類によっては
そこに造形師さんの名前が書いてあったり、
魅力がつまっているので、
スペースが足りなくて箱をとっておけないなら、
何かフィギュアを手放す選択肢のほうに
なると思います。
なので、箱なしとかも基本買わないです。(場合にはよります)
まぁそれぞれの気持ちが大事ですよね。
それではフィギュアを開封します。
ブリスターです。
台座はザ・シンプルですね。
でも厚みは薄めなのはよきです。
すごいボリュームで華やかですね。
さすが、一回の値段が高いだけはあるという感じです笑
こんな華やかなフィギュアはワタポンの家にはなく、
男勝りかチョッパーのような可愛い系な感じなのでうれしいですね。
こうなってくるとこのシリーズの他のフィギュアもほしくなるところですが、
とりあえずはPOPのゾロ十郎とモモの助と
一緒に飾る感じで満足かなぁというところを葛藤してます。
(大きい家に住めたら全部買うのですが。。。お金が持たないけど)
ではアップ写真です。
いや〜惚れてしまいますね。( ^ω^ )
小紫は確か初のフィギュアでしたっけ?
(すみません、プライズやワーコレを追いきれてないのでなんとも言えないのですが。。。)
細かくみるとちょいちょい個体差はあるかもしれないフィギュアです。
個人的には許容範囲なところでかつ自引きできたのが
やはり嬉しいところですね。
(普段は自引きとかこだわらないのですが、できたらうれしいですよね)
髪飾りもとても細かいところで
取れてしまうそうな感じに細いところもあります。
衣装もとても美しい。
細かい造りですが目立つ彩色の乱れ等もないです。
扇子の柄も素敵ですが、持ち方はマジシャン並みの感じになってますね笑
親指で引っ掛けて持っているイメージかなぁ。
後ろから見てもバッチリ彩色されてます。
この衣装の重量感というか厚みがよくて
とても細部までいい感じです。
後ろからも
どこから見ても素敵です。
それではPOPと並べてみました。
こんなサイズ感でPOPと並べても引けを取らない感じです。
おナミはPOPの普通サイズに近いですが、
こうしてみると小紫は大きいですよね。
やはりこの2ショットも。
では最後はいろんな角度から〜
ONE PIECE GIRL’S COLLECTION -華ノ幕- B賞 小紫 レビューでした。
個人的には満足の出来でした。
すごいズームしてみると境目のところとか
少し彩色の乱れがちょっと見受けられるともあるかもですが、
個人的には気になるような感じではなかったです。
今年最後の最後で魅力的なフィギュアを迎えて年越しというのがうれしいです。
妖艶さというよりは華やかで
表情に優しさと奥ゆかしさを携えたフィギュアだったと思います。
今日出たばかりなのでみなさんも気になったら
ぜひゲットしてください( ´∀`)
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。