同志発見 | コッペパンの歌

コッペパンの歌

ビミョーに非日常系な毎日でもないのですがヲタクな皆様との駄弁り報告文です。

プラチナ久しぶりです、こっぺぱんです。
ここのところ、休日は大体忙殺されておりましたが、そのお陰か夜更かしし過ぎても学校に遅刻することはなくなりました。いいのか悪いのか。

電車でちょうど降りる駅の手前で勝手に目が覚める、というのはいつものことですが、ぎりぎりまで寝たいため、電車のドアが開く一瞬前に目を開き今まで寝ていたのが嘘のように俊敏に降車する習慣がつきました。
目の前にいるひとに驚かれることもしばしばです。


さて、生活習慣乱れまくりな私ですが、先日T大寺学園生の同志を手に入れました。畏れ多くもこの私が。

ちょっとした集まりに参加し、そこで見つけたのです、幸福で完璧なトラブルシューターを!

PARANOIAを知っていて、他のTRPGもやったことがあるそうです。素晴らしい、素晴らしい


さらに、軍事系の知識も豊富で、ドイツが素晴らしいと意気投合です。ルーデルの話でも、坂井三郎の話でも盛り上がれるという


回りが若干慌てるくらいに盛り上がれて、良かったです。


PARANOIAのセッションの約束もとりつけ、感無量。
彼とはよき友であり続けたい。ちょうど同学年でしたし。


PARANOIAと軍用機について語れる方を募集します。布教してもなかなか……シクシク

私がペラペラ捲し立てているのをただ聞いてくれる人いないかなあ
欲を言えばPARANOIAを理解してる人、とか……


さてと。無い物ねだりは意味がないのでやめにして。

最近ヴィトゲンシュタインにはまっていた私ですが、どうやら敬遠していたニーチェをついに学ばねばならないらしいです。神は死んだ。

ニーチェよりは、カフカの方が水が合うというか、しっくりくるんですが、やっぱ王道みたいで……

デカルトも、マルクスもやりたいところなんですが……我思う故に我あり、コミュニズムを生きる


んー難しい。そのうちセンターの倫政の過去問でもといてみましょうか……師匠いわく知識量はセンターレベルらしいので。腕試し。

あ、そういえばなんですが、大学一回生の課程を修了した人向けの心理学の問題集が学校の図書館にあるんです。

これはとけるレベルになっていいんですよね、ね!
というわけで、思想だけでなくそういう研究系の知識も溜め込もうと思います。

今日は部室で勉強してました。数学の自習が授業ペースに追い付いてないので頑張らないと……中間テストももうすぐですね、辛い。

10月も11月も忙しそうで凹みます、好きなことやりまくってるだけなんですがw

まー、うん来年は休む間もなく働き続けておきたい事情もあって……
死なない程度に頑張りたいです。


大体私は夜更かしし過ぎなんです。あと、夜更かしが必要な仕事を受けまくるんです。あほかと。


もうちょい動き方を考えます……それでは~