渋谷SKYで始まった1日はまだ続きます。
次は嵐のMVで使われた水上バス「エメラルダス」に乗船です。
浅草の乗場から隅田川を下って東京湾に出て、お台場を目指します。
この船は松本零士デザインだそうで、流線的でまるで宇宙船のよう。
乗り場にすべるように入ってくる様子がカッコいいです。
デザイン性の高い外見に比べ、内部はずいぶんさっぱりしていました。
似た感じの船「ホタルナ」は船内全体に椅子があって、多くの人が座れるようですが、
エメラルダスは別料金の個室の他は、窓際にアクリル椅子が並んでいるだけで、
その椅子もあっという間に埋まってしまいました。
船内アナウンスは鉄郎とメーテルの声でした。
でもモーター音でかき消されてしまうこともしばしば(^_^;)
低い橋をいくつもくぐり、海へ出たら屋上の展望デッキが解放されます。
私たちは解放とともに真っ先にデッキに出て、誰もいないうちに写真を撮ることができました(*^^)v
このデッキがまた気持ちいい~のです。
風を受けて走るので寒いんですけど、船から見るレインボーブリッジがキレイです。
右側には、ビルの隙間から東京タワーも見えました。
ダブルペンなら知ってるヨコソーレインボータワーもキレイに見えます。
お台場から浅草へ向かう船もありますが、それだと乗ったとたんにデッキ解放なので
ちょっと落ち着かない気がします。
個人的には浅草出発のほうがいいかなと思いました。
「アラシゴトに付き合ってもらっていいの?」とYちゃんは気にしてたけど、
いつもジョンミンの話をたくさん聞いてもらってるし、私もこういうの好きだし、
天気にも恵まれてとても楽しめました(*^_^*)