お昼はハムと高菜の炒飯
ネギもたっぷり入れました
結構イケてたから
つい食べ過ぎちゃったあせる

ニコルとお散歩しなきゃ






星 星 星

オマケ

このフライパン保温力が凄くて
火を止めても↑のように
暫くジュ~ジュ~いってます

イタリアイタリアのBallariniです 

他の台所用品もイタリアには
良いのがあるのかなー? 

キラキラキラキラキラキラ

私はあとは
ラゴスティーナイタリアの圧力鍋を
結婚以来ずっーと使ってます
こちらもとても良いです

キラキラキラキラキラキラ


前にも書いたと思うけど

このフライパン、近くのSCに
212KITCHEN STOREが 
開店した時に

Ballariniとコラボした製品と聞いて
20センチと26センチの2つと
それに合うガラス蓋を
それぞれ買いました
(蓋はバッラリーニのでは
ありません。無かったの汗

20センチのは
ぐりとぐらのカステラケーキと
同じ様なのが焼ける
デモンストレーションを見て
直ぐに決めましたチュー

ホットケーキミックスでも
ぐりとぐらのカステラ?
だったかな?
上手く焼けます
小さい子が居たらきっと喜ぶ筈ラブラブ


26センチは
餃子を焼くのにVitaCraftの
ステンレスのフライパンでは
上手くいく時とくっついて悲惨な
ことになる時があって…えーん
使い方が難しく
テフロンのフライパンも
使ってました

でも、安いのを使ってたから
直ぐにだめになり
何度も買い替えていて
少し良い物を買ったら
長持ちするかなー?
と思って買ってみたんです 

お安いのよりは長持ちするけど
やはりヘビロテしてたから
(とても使い易い)
ダメになってきて
今は26センチは2代目になりました

何年くらい使ったかなー?
結構持ちましたが
忘れてしまいました。
3、4年かなー?
使い方でも違うと思いますが…
使えなくなる前に
とても気に入ったので
26センチのは替え用を
セールの時に買っておいた
くらいです爆笑

同じフライパンが今もあるのかは
わからないけど

バッラリーニフライパンは
肉厚なのでとても良いんです
フライパンしか
知らないんですけどウインク

他のも使ってみたくなるけど
お鍋類はもうたくさんあって
そろそろ処分も考えてます



流れ星 流れ星 流れ星
オマケのオマケ〜

それなのに

魔法のフライパン育てる? 

と 

いただいてしまったのよねー飛び出すハート


3年待ちという
軽い鉄の高級フライパン

もう、育てるって…笑

鉄分摂れて身体には良いらしいし
後で出してみようっと

鉄のフライパンで餃子焼けるかな?
目標指差し

どうもありがとうございます飛び出すハート 
どこに仕舞うか問題が…ニコニコ