久々のパン焼き


ホットサンドも作ろうと

また角食にしました

ちょっとカクカクして
ホワイトラインも無いけど
途中で大失敗があったのに
この焼き上がりは大満足〜チュー





捏ね上がったところで

大失敗に気付くチーン


それは…



水分量が間違ってたーガーン


途中から何故か

広げたノートの反対側を 

見て計量しちゃったみたい


気付いて見直したら

砂糖が少し多かったのと

バターが少し足りなかった

そして

仕込み水は(全て牛乳)

40gも足りなくてゲッソリ


捏ね上がり生地がアレッ?な

出来栄えだったから

これは変だなーはてなマークとノートを

見直して気付きましたあせる


仕方ないので

牛乳を足してバターも

ぽっちり入れニーダーで

もう一息コネコネ〜〜音譜


なんとか生地も捏ね上がり


あとは

一次発酵→二次発酵→分割→丸め

→ベンチタイム→成形→最終発酵

→焼成と上手く行きました


あのままだと固いパンに

なってたと思います


焼き立てを夕ご飯に少し食べて…


今日のお昼は

ホットサンドにしましたナイフとフォーク

バウルーよりも少し小さなパンで
はみ出さずに上手く出来ました


ハムとスライスチーズ

夕べのじゃが芋と人参を潰して

辛子明太子を混ぜ

マヨネーズで和えたのを挟みました

ちょっと辛かったけど

美味しかったー照れ


これでもかってくらい挟んだけど

上手く蓋が閉まって良かった

重たいホットサンドでしたてへぺろ


星 星 星  


オマケ

ついこの間も書いたけど…

 


ホットサンドは


最近、バウルーで作る

ホットサンドの本を買ったので

バウルーで作ってます

 

 

ビタントニオの

ホットサンドメーカーも

あるんだけど


サッと出して使って

直ぐに洗ってサッとしまえるし

場所も取らないので

バウルー、最高ですラブラブ

私のはダブルで相当古いんですが

シングルも欲しくなっちゃった

お値段、随分高くなったよね?

私は昔、

SONYPLAZAで買ったような

記憶があるけど

定かではありません


家事問屋のじゃなくても

バウルーのシングルで良いと

思ってしまったわウインク


 

 


ダブルはこちら

 

 

家事問屋はこちら

超、超お高くなってるーえーん

 

 

 

 

ビタントニオの

 厚焼きホットサンドベーカー

新しいバージョンもあります

これは中身がたくさん挟めて

ちょっと欲しいかもウインク

と思ったやつです

置き場所無いから買わないけど…


ビタントニオ公式 


をご覧ください



ビタントニオ繋がりでもう一つウインク


ポップコーンメーカーも

こちらのは強力なので

マッシュルーム型がよーく

膨らみます

公式ページのアウトレット 


お安いです

これはオススメですよ


塩キャラメル味にすると

止まらない〜注意おいでデレデレ