年が明けてしまいました。 | 毎日の食事と夫の介護

毎日の食事と夫の介護

日々いろんなことがあり
へこむことが多いけど
頑張るしかない現状を綴っています

随分ブログを放置しています。

あれからのぱぱはごはんをあまり食べなくなり、嚥下機能が落ちて来ました。

朝ごはんはスムージー。
茹でた小豆を入れたバナナスムージーがお気に入りでした。
お昼やお夕飯にはとろろご飯や卵かけご飯、ひきわり納豆ご飯をよく食べさせるようにしていました。カロリーをとれるようごま油を混ぜたりと。

でも、デイサービスで誤嚥をしたようで、先月肺炎で入院。

その時は一週間程度と言われていました。その後誤嚥のリハをしていますが、改善があまり見られず、今後は胃ろうや気管支切開、人工呼吸器も視野に入れないとと言われました。

どんなになってもいいとは思えなくなり、ぱぱに会えずぱぱの意思を確認も出来ないのに、何かあれば承諾書にサインをしないと行けないのかな。


そんなこんなで何も手につかず、頭の中は混乱しています。

今までで一番辛いかな。

明後日は主治医から呼ばれています。

今後どうなることやらです。

新年早々暗い話でごめんなさい。