コメントのお返事が追いつかなくてごめんなさい。

 

全て嬉しく読んでいます。

 

 

 

反響が大きかった記事や、

沢山の人に知ってほしい記事を

集めたワードプレスブログ。

 

  本当にその考えでいい?

子育て系の発信で、
「現時点でこういう問題がある。
こうしたら解決出来るかも。」
みたいな発信をして、
ある程度伸びると高確率で
『予算がないから仕方ないだろ』
的な意見がつきます。

一回まとめて答えておきます。
『予算がないのが、
却下する理由になる訳ないだろ。』
が個人的な意見です。

予算がないで、
必要でも諦めなきゃ
いけないことがあるとしたら、
「今の予算がもっと緊急性、必要性が
高いこと『だけ』に使われている」
時だけですよ。

その時ですら、予算がないという言葉は
「どうやって低コストで実現させよう?
財源確保に繋げよう?」
に繋げるべきです。

「出産ナビ」求めました?
誰が具体的に救われました?
事前に案を提案されていたら
賛成多数になったと思いますか?

訳わからない、無効なことに
使われている予算、時間は
今も沢山ありますよ。
ちゃんと削りましょうよ。

少なくとも明らかに無駄があること、
やれてないけど必要なことの存在は
忘れないで意識しておきましょうよ。

何故か問題を
直視したがらない人がいるから
コストになり続ける問題が
社会にはまだありますよ。

問題があるなら
面倒くさくても潰していった方が
トータルのコストは下がります。
先延ばし・無視する方が損です。

問題は解決出来ないにしても
保留に残すべきです。

転勤族だから分かりますが、
予算が少なくても問題に向かい合い
試行錯誤している自治体も、
予算が多くても
利権や宗教の温床になっている自治体も
あります。

今そこに使う予算の有無からではなく、
「問題があるかどうか」を考えてから
予算を組む社会を
地方でも国政でも当たり前にしましょうよ。
 
 
 

 

経由購入ありがとうございます