コメントのお返事が追いつかなくてごめんなさい。

 

全て嬉しく読んでいます。

 

 

 

反響が大きかった記事や、

沢山の人に知ってほしい記事を

集めたワードプレスブログ。

 
 

  ​出来ることが楽しい

一応毎日登校出来るようにはなったものの、
親側から制限をかけている次男の登校。
本人も、「通いたい」程の意欲はなく、
一応行ける程度に近い。

なので、基本は
給食前1時間+給食
or給食+給食後1時間で
学校に行っている。

本人と相談してどちらにするか
決めるのだけど、
算数がある方を希望することが多い。
RISUなどを試していた影響で、
本人の出来ることと
教科書で習うこととの乖離が
少ないから楽なのだと思う。

最初にある程度の
語彙・知識がないと、
やはり授業を楽しむのは難しい。

算数だけは自宅でもやりやすいから
現状遅れが少ないけれど、
他の教科は進行形で遅れている。

説明の色々な部分が分からない
→学ぶこと自体が楽しくない
スパイラルだと感じてしまうが、
脱しようと思えば
本人が能動的に
知らないこと・分からないことを
学んでいくしかなくて、
それは親が代わりようがない。

勉強っぽいことへの拒否感は変わらずで、
教科書めくりながら
雑談が出来たらいいけど、
やりたがらない。
はたらく細胞や、Dr.Stone、
Youtube解説動画で
虫食いであっても知識が入れば
変わるような気もするから、
隣で親が見ることもあるのだけど、
今のところ楽しめないようで
自分から見ることはない。

登校するかどうかより気になる。

 
 
 
 

 

経由購入ありがとうございます