自分の父は、面白い発想をする人で、

子ども時代に習ったことで、

今でも覚えていることがあります。

 

 

それが、

「保留の箱を持ちなさい」

でした。

 

 

 

おそらく、私にも

0か100か思考の部分があり、

かつ、独特の思ったこと=空気が読めない発言をしやすい。

状況の改善のために

アドバイスしてくれたのだと思います。

 

 

父の言う「保留の箱」とは、

人の意見を聞いた時に、

とりあえず入れる

自分の心の中の場所のこと。

 

会話している時は、

その箱に入れるだけ。

 

相手の意見を入れるだけなので、

善悪や倫理や、正誤は、

まずは問わない。

どんな発想・理由であれ、

「○○さんは、××と考えるんだな。」

として、入れておく。

 

一度入れた後に、

取り出して

問題点はないのか?

矛盾点はないのか?

誤った根拠・データはないのか?

などを、自分なりに何度も検証してから、

「賛成」や「反対」の箱に入れるようにしなさい。

 

一見、直感に沿っているのに、

実際は間違っていることも、

 

感覚では納得しづらいのに、

実際は正しいこともあるから。

 

このアドバイスは、

大人になった今も役立っています。

 

 

 

 
 
 
エアコン水洗いがダントツにおすすめです。