昨日、福岡でプロテストが行われました
おいっす
JDAのプロテストとしては過去最大の80名の受験があったそうです
パーフェクトの注目度の高さが分かります
試験は実技と筆記試験が行われます
実技は後ろに試験官が張り付き規定ダーツ数で01ゲームを
フィニッシュしなければなりません
実技は7~8名が落ちただけだそうです(そんなに難しく無い)
問題は筆記 どうなることやら
筆記で2回落ちた
あの人が凄く気になる3回落ちたら公開しよーかなー(笑)
○吉の名誉の為にもやめとこう
実は自分 最初はプロテストなんて必要無いと思ったんですが
ダーツの勉強をより深くする事により
なお一層ダーツの素晴らしさや
社会的な生涯スポーツとしてのダーツのあり方なんかが
勉強出来て良かったと思いました
今はダーツが若者中心のスポーツですが
裏を返せば
ダーツの素晴らしさが一部の人しか浸透してないと思います
これを生涯スポーツや体に負担をかけないスポーツ
としてリハビリにも活用でき
ハードダーツにいたっては暗算が必要となりますので
脳の活性化にも役立ち
もっともっと社会に貢献出来ると言う事を勉強した
みんなに伝えて欲しいと思います
そしてダーツが子供からおじいさん おばあさんまで
愛されるスポーツになれば
ダーツ王国日本の出来上がりです
いいよねー
幼稚園でもダーツ
老人ホームでもダーツ
病院でもダーツ
したらねー