image

image

image

image

image

先々週は阿山地区へ、そして今回は諏訪地区へお招きいただき『ベジフル講座』をさせていただきました。

今回の様子を、伊賀上野ケーブルテレビさんと中日新聞さんが取材にきてくださいました🎵

◆ケーブルテレビさんは、本日9/5(火)19時~のICTニュースで流れるそう。
ケーブルテレビさんのいいところの1つはその時間を見逃しても1日リピートされる~😊
◆中日新聞さんは、早速に昨日9/4付の朝刊、全県版に掲載いただきました。
伊賀版とおもいきや三重版に。
ありがたやーです♪
↓こちらのWeb版にチラッと😊
https://www.chunichi.co.jp/article/762123?rct=mie

ところで、
ベジフル講座って?ベジフルギフトって?と聞かれることも。

野菜のベジタブルと果物のフルーツから『ベジフル』といっています😊
野菜や果物も私たちと同じように個性があります。
せっかく食べるなら、その魅力を深く知って、楽しく食べてもらいたい。
野菜や果物も生きています。
何気なくではなく大切に食べてもらいたいな。
野菜や果物を食べたほうがいいと思っていても、摂取量はあがってなかったりするなかで、
なぜ食べたほうがいいのかな?と知って体感すると、食べてもらう人が増えるのではないかなと。
皆さんが笑顔で健康に過ごしてもらえますように。。。
きっかけ作りのお手伝いができればいいなとおもっています。

あれこれ見て聞いて感じて考えて。。。
何でも調べたらわかる時代ではありますが、生の声でコミュニケーションとりながら体験を通して得られる価値があるとおもっています。

#好奇心と探求心を刺激して
#日々の食事にプラス1の知識とプラスαの楽しさを

★自分がわかっていても人にはわからないってことけっこうありますよね。
ベジフルって言葉も浸透すればいいなぁ。

野菜や果物も、ただ美味しいと表現するだけでは伝わらない。

自分は甘いトマトが好きで美味しいといっても、相手は青っぽいトマトが美味しいと感じていると、その人にとっては美味しいとはおもわなかったり。
(これって私としても伝える難しさを感じるところ)

うちの親は子供の頃に畑で食べたあのトマトがいいと。昔のあの風景がよみがえる懐かしい味なんですよね(+αの部分)。

バナナも完熟がいいという方もいれば、青めがいいという方も。
でも完熟で食べる良さもあり青目で食べる良さもあるんです。それを知ると完熟でも食べようかと思ってくれるのでは?😋

人それぞれの美味しいがあっていいんです✨その美味しさを相手に知ってもらいたい。そしてそれを聞いた人はなるほど~そういう感じかたもあるのね。私はこういうところが美味しいと思うのよね♪というところからのコミュニケーションが生まれる。
知らなかったことを知ると食べてみようかな?と一歩踏み出してもらえると。

#知らないで食べるから知って食べるへ
#野菜果物講座 #野菜ソムリエ上級プロ中澤真規 #健康 #健康習慣 #楽しみながら健康に #みんなと学ぶ楽しさ
#いがぶら #伊賀ぶらり体験博覧会 #ベジフル講座 #青パパイヤ #魅力を知ってほしい
#三重県 #伊賀市 #八百屋 #中沢青果 #中沢青果てくてく