【組み立て式健康ステッパー】

お買い上げいただきありがとうございます。

ステッパーで足腰を鍛えて行楽シーズンを楽しみましょう♪

 

     

 

【組み立て方】

 

①箱から出します。

 箱の中にバラの部品がありますので、

 箱を立てて出すと安全です。

 

 

②部品の確認。

 箱の中にこちらの商品が入っております。

 ご確認ください。

 

 

③コードをポールに通していきます。

(ポール、手持ちガイドあり。なしの場合はまでお進みください。)

 コードを取り出して、接続部品(黒)に通します。

 

 

④ポールを設置していきます。

 コードを通して、ねじ止めしていきます。

 ねじ止めは4カ所です。

 

 

⑤ポールを設置していきます。

 ポールを設置してねじ止めします。四角い窓が開いている方のポールが

 上側のパーツです。

 

⑥画面パーツを設置します。

 黒の画面台パーツをポールにつけます。

 

 画面パーツと伸ばしてきたコードを接続します。

 カチッと音が鳴るまで確実に差し込んでください。

 

画面パーツを画面台にはめ込みます。

カチッと音がするまで差し込んでください。

この時、画面パーツだけを押しますとバランスを崩して危険ですので、

置台も持ってはめ込んでください。

 

➆ハンドルパーツを取り付けます

 2カ所、ねじ止めします。

 

 

⑧負荷調整の部を取り付け、ノブを調整します。

 よく締める→高負荷

   緩める→低負荷

 

※締めすぎると調節ゴムが切断してしまう可能性があります。

 締めすぎにご注意ください。

 耐久は100Kgまでとなります。