画面説明

 

 

 

 

1.運転中の録画・停止のやり方

 

 

・お車のエンジンをかけると自動で録画を開始します。

・録画中にOKボタンを押すと、録画を中止します。

・録画停止中にOKボタンを押すと、録画を開始します。

・お車のエンジンを切ると、自動で電源をOFFします。

 

 

 

2.スクリーンセーバーについて

 

 

安全上、わき見運転防止等の理由から、当製品は工場出荷時にスクリーンセーバーが設定されています。エンジン始動3分後に画面が消えますので、通常のミラーとしてご利用ください。

 

※画面が消えている間も録画は続いています。

※動体検知機能やGセンサーを設定している場合、各機能の起動時に画面が点くことがあります。

 

 

3.録画時間について

 

 

本製品はmicroSDカードの容量がなくなった際に、上書き録画設定によって、上書き録画がされる場合とされない場合があります。

 

【上書き録画について】

録画時間は1分、2分、3分、OFFが選べます。

(例)3分を設定した場合

 

 

 

 

 

【上書きロックのやり方】

 

撮影中モードボタンMを押すと、画面にロックマークが表示され、撮影中の映像をロックすることができます。ロックした映像はmicroSDカードがいっぱいになっても上書きされません。

 

 

 

※microSDカード内にロックデータが溜まると、上書きできるカード容量がなくなり、本体のエラーやmicroSDカードの損傷につながります。こまめに、microSDカードを確認してください。ロックデータが溜まっている場合は、フォーマットして頂くか、microSDカードを新しいものに交換してください。

 

 

【画面切り替えについて】

撮影中にカーソル下ボタン▼を押すと、画面が切り替わります。

お好みの画面表示をお選びください。

 

 

 

 

【音声録音切替】

 

撮影中にカーソル上ボタン▲を押すと、音声録音のON/OFFを切り替えます。

 

<静止画モードで使う>

 

1.静止画モードに切り替えます

 

モードボタンMを押して、モードアイコンをに切り替えます。

 

2.静止画撮影をします

 

OKボタンを押して、撮影します。

 

リアカメラを撮影する場合はカーソルボタン▼で画面を切り替えてからOKボタンで撮影してください。

 

<再生モードで使う>

 

1.再生モードに切り替えます

 

モードボタンMを押して、モードアイコンを切り替えます。

 

2.動画ファイルを再生します

 

カーソルボタンでファイルを選択し、OKボタンを押すと再生が始まります。

再生中にOKボタンを押すと、一時停止します。

 

【映像(静止画)を削除・ロックする】

 

【1】映像選択中にモードボタンMを長押しすると、削除/保護の画面になります

 

【2】削除はファイルの削除、保護はファイルのロック機能です

 

【3】カーソルボタンで削除/保護を選択し、OKボタンを押します

 

【4】表示ファイル/すべてのファイルどちらかをカーソルボタンで選択し、OKボタンを押します

 

【5】確認を選択してOKボタンを押すと、削除/保護が実行されます

 

静止画モードの設定

 

 

 

色々な設定

 

 

【駐車監視の設定】

駐車監視を設定すると、エンジンOFF時、本体に衝撃を受けた際、20-30秒間録画します。

内蔵充電池で起動するため、乗車頻度が低い場合や乗車時間が短い場合など、充電池の充電が不足している場合は起動しない・録画しない場合があります。

 

 

【スクリーンセーバーの設定】

道路交通法第71条、画面注視の禁止の観点から、一定時間で画面が消える、スクリーンセーバーが設定されています。一定時間が経過すると画面は消えますが、録画は続いています。同乗者の確認用として、画面を常に表示したい場合はこの機能をオフすることもできます。

 

 

【Gセンサーの設定】

Gセンサーを設定すると、本体が衝撃を感知した際、録画中の映像をロックします。ロックデータは上書きできない大切なファイルとしてmicroSDカード内に蓄積します。

 

 

「高」設定の場合はドアの開け閉めや急ブレーキ程度

「中」設定の場合は道路の起伏や段差程度

「低」設定の場合は踏切を越える際や、減速帯程度

で発動します。

 

 

ロックデータがmicroSDカード内に溜まると、上書きができなくなり、録画が出来なくなります。また、microSDカードが消耗し、故障が早まります。Gセンサー設定時は、こまめにフォーマットを行ってください。

 

 

【動体検知の設定】

動体検知を設定すると、画面に動きがあった場合のみ本体を起動し、撮影します。

赤信号等、車の動きや画面の動きが少ない場合、録画と電源をオフします。

Gセンサーと一緒に設定すると、走行時、Gセンサーが反応すると起動し、その後画面の動きが続く限り録画を続け、動きが無くなると電源が切れます。

駐車監視と一緒に設定すると、駐車時、駐車管理機能が反応すると起動し、その後画面の動きが続く限り録画を続け、動きが無くなると電源が切れます。