この日も旅に出た。3連休ではあるが、のんびり近場をまわることにしよう。

 

亀岡に到着し、犬飼川を巡回する。

 

1年前に比べると、雑草が増えて河川敷に入れなくなっていたり、その逆もある。常に景色は変わっているんですねえ。

 

大堰川沿い。

 

川沿いをひた走る。

 

 

田んぼの中にこつ然と現れる小川月神社。

 

平安時代には広大な敷地があったらしいが、今はこれだけ。洪水で流されちゃったんだって。

大堰川のそばに神社を造営するなんて自殺行為にも思えるが・・・。

調べると川の流路は今より東にあったことがわかってきた。自然の力で流路が変わるってどういうことなんだろう?亀岡盆地の成り立ちについてもっと勉強する必要がありそうだ。

 

河川敷に到着。

 

 

へこんだくぼ地がある。

 

よし、ここを野営地とするっ!

 

この日持ち込んだテントは久々のTETRA-M。床なしテントなので強風時に不安があり出番がなくなっていた。

Amazon.co.jp: OneTigris TETRA

 

そこで思いついた。テント内の隅に石を置いたら安定するのではないかと。

 

試してみると、絶大なる安心感だ!

 

 
 

夜になると、強風が襲ってきた。しかしテントの内側を石でかためたおかげで倒壊の心配なくすごすことができたのである。

 

つづく