昨日の お山の後に

寄り道したお店の話覚え書き(^-^)


ローカル話でごめんなさいm(._.)m



お山に一緒に登った

熊鈴要らずさんwの 

お勧めのお豆腐店へ寄り道しました^ ^


安斉豆腐店  
南区川沿2ー3

{95E2DC08-3B19-432F-AE2E-7397FD2F9D2E}

「ここのガンモ 美味しいよ~」

ガンモめちゃ特大!(^-^)  

2枚で170円 

厚揚げは 150円

ワオンカードと並べてみたw

おからは  オマケでくれます(^-^)

嬉しい~♩


{55DF5F81-594C-4267-909F-27CA998A6AE1}
でかっw




「もう一軒 寄るね~!

  ここは 揚げが美味しいよ~!」


お豆腐店のハシゴしました(笑)

{0CA92C48-43F6-4FFA-96AC-6BAEEFF07265}


藤井豆腐店
南5東3

ススキノの端っこにあります^ ^

{1F97AD4B-B9E5-4E2B-AC73-8B08823F20A5}



ハネ品が めちゃ安!!^ ^

 なのに  大揚げ一枚サービス(^-^)

{591A13FE-54E5-4BCD-B15C-DB61DFB4F3F8}



最後の寄り道は

パン屋さん^ ^

イソップベーカリー
東区北13東2

{48D324F5-2AE9-4717-9693-DAF87FDD012A}



ここ。
入り口がひとつ 出口がひとつ

で。

一方通行w

混雑&狭いので

流しそうめんのようにw

流される間に  瞬時に 

パンを選らんで レジへ(笑)

流行っている分  売れ続けてるから

焼きたてが勢ぞろいです(^-^)

車に乗って  袋を膝に乗せたら

ポカポカです~♩

{4F2A6EBF-4817-429D-876A-DB4B59462BCB}


大きな焼き立て

クロワッサンが200円です^ ^

全部で600円弱




そして今日のごはんは

お豆腐やさんシリーズw

タダで頂いた

大きな大きなアゲから(^-^)


{784E88DA-B185-4D6A-AE3A-A6234AD6E99A}



焼く「だけ」で 美味しいよーって

聞いたので  

フライパンで油を敷かず

ホントに  だけ(笑)

おろし 生姜 ネギで^ ^

{CF50A429-AE49-465D-8E7A-EF6925249CD2}



ガンモは 小松菜と♩

切っても 大っきい~(^-^)

{9A508A70-9500-440F-8EB3-033F35E9906D}




お味噌汁は 頂いたウドと アゲで♩


{D0CEB50D-F255-41A8-AE1A-E3CDD1B9015D}




1番手間のかかる 卯の花

でも おからはタダですから(笑)

道の駅で買った お野菜と^ ^

{9495501A-204D-4566-A16A-5E68ECE919EF}


袋開けると いい感じです(^-^)

お豆腐やさんのおからって

ホントに美味しい~(^-^)



胡麻油で よ~く炒めて^ ^

{38513332-C15B-4F0D-8492-49C95E00120C}


具だくさんです(^-^)

小鉢に軽くよそっていますが

本当はフライパン大に 

 山盛りんこ作ってます(^-^)

{30A3D1B4-E745-41A0-8CEA-037808C39269}



美味しかった~♡


お金は かかってないけど

(かかっていないどころか半分タダ 笑)

幸せな食卓でした(^-^)


この美味しくて 大きなガンモ

冬のおでんに入れたら どうかな~(^-^)