三重のヤリイカナイトゲーム船
前回、イカメタルゲームの出来る遊漁船の紹介をさせていただきましたが、
度会郡大紀町錦でもやられているので、ご紹介させていただきます。
喜盛丸さん

12日の夜も大漁だったそうです(^-^)/
喜盛丸さんのHPはこちら!
太幸丸さん

こちらは、これから乗合いで出船だそうです(^-^)/
太幸丸さんのHPはこちら!
詳しくは直接、船宿さんへお問い合わせ下さい(^O^)/
度会郡大紀町錦でもやられているので、ご紹介させていただきます。
喜盛丸さん

12日の夜も大漁だったそうです(^-^)/
喜盛丸さんのHPはこちら!
太幸丸さん

こちらは、これから乗合いで出船だそうです(^-^)/
太幸丸さんのHPはこちら!
詳しくは直接、船宿さんへお問い合わせ下さい(^O^)/
オーシャンシンカープレゼント企画発表!
2013大阪フィッシングショー出店記念プレゼント企画です!

1.本日よりフェイスブックページ「クレイジーオーシャン」で
オーシャンシンカーオレンジ&クレイジーオーシシャンステッカー
プレゼント企画を開催しております。
こちらの応募ページから、参加して下さい!
「クレイジーオーシャンフェイスブックページ」
*フェイスブックページをお持ちの方か、フェイスブックへの登録が必要となります。
2.今年の大阪フィッシングショーで、
オーシャンソード・オーシャンウィップを
買っていた方に、先着100名になりますが、
写真のプレミアムオレンジカラーのシンカーと
クレイジーオーシャンステッカーをセットで、
プレゼントさせていただきます。
2月2日(土)2月3日(日)の一般公開日に、
オーシャンソードか、オーシャンウィップの保証書を
当日会場にお持ちいただき、お見せしてもらえれば、
シンカーとステッカーをプレゼントさせていただきます。
お一人様1回限りとさせていただきますので、
宜しくお願いします。
会場はフィッシングショー会場6号館Bゾーンの
メガバスさんとアムズデザインさんの間の
松浦テグスさんの中で展示しておりますので
よろしくお願いします(^O^)/
会場はこちらになります!

1.本日よりフェイスブックページ「クレイジーオーシャン」で
オーシャンシンカーオレンジ&クレイジーオーシシャンステッカー
プレゼント企画を開催しております。
こちらの応募ページから、参加して下さい!
*フェイスブックページをお持ちの方か、フェイスブックへの登録が必要となります。
2.今年の大阪フィッシングショーで、
オーシャンソード・オーシャンウィップを
買っていた方に、先着100名になりますが、
写真のプレミアムオレンジカラーのシンカーと
クレイジーオーシャンステッカーをセットで、
プレゼントさせていただきます。
2月2日(土)2月3日(日)の一般公開日に、
オーシャンソードか、オーシャンウィップの保証書を
当日会場にお持ちいただき、お見せしてもらえれば、
シンカーとステッカーをプレゼントさせていただきます。
お一人様1回限りとさせていただきますので、
宜しくお願いします。
会場はフィッシングショー会場6号館Bゾーンの
メガバスさんとアムズデザインさんの間の
松浦テグスさんの中で展示しておりますので
よろしくお願いします(^O^)/
会場はこちらになります!
ヤリイカメタル船スタート!
今週お伝えさせていただきました、ニュースタイルヤリイカのイカメタルゲーム。
本日までで、出船可能な遊魚船をご連絡させていただきます。
昨日も雲船長が・・・・・


1月9日現在で、ヤリイカのイカメタルゲームが出来る遊魚船です!
尾鷲:真祐丸さん

HPはこちら!
引本:エヌテックマリンさん

HPはこちら!
*レンタルボートではなく、チャーター船でのご案内となります。
南伊勢町 神前(かみさき):山王丸さん(雲船長が冬の間お手伝いをしています)

予約は山王丸さん、もしくは雲船長まで
山王丸さんHP
雲丸さんHP
詳細は各船宿さんにご確認下さい。
デカヤリイカの釣期は不明です。
パラソル級が釣れている今が絶対チャンスです!
本日までで、出船可能な遊魚船をご連絡させていただきます。
昨日も雲船長が・・・・・


1月9日現在で、ヤリイカのイカメタルゲームが出来る遊魚船です!
尾鷲:真祐丸さん

HPはこちら!
引本:エヌテックマリンさん

HPはこちら!
*レンタルボートではなく、チャーター船でのご案内となります。
南伊勢町 神前(かみさき):山王丸さん(雲船長が冬の間お手伝いをしています)

予約は山王丸さん、もしくは雲船長まで
山王丸さんHP
雲丸さんHP
詳細は各船宿さんにご確認下さい。
デカヤリイカの釣期は不明です。
パラソル級が釣れている今が絶対チャンスです!
オーシャンナイトでヤリイカ爆釣!
三重でも最近、ティップランでヤリイカが昼間釣れているので、
もし、夜釣りで狙えばという事で・・・・・・
三重でマイカスタイルで、テスト釣行!
久勝丸での初釣りを終えてから場所を移動して、テスト釣行。
谷口さん、TTFCの山本君と川口君と一緒に。
ポイントに着いて、しばらくすると・・・・・
谷口さんにヒット・・・・デカイ!
直後自分にも

いきなり、このサイズ!
そして次々と




オーシャンナイト炸裂!


小浜リグでダブルヒットも・・・・右はマイカ?



一番下にオーシャンナイト8号~12号、この日はグローカラーにビッグサイズが好反応!
45cm位上にチチワを作り、スナップを入れて、2.5~3号のエギを付けると数が伸びます(^-^)/
もし、夜釣りで狙えばという事で・・・・・・
三重でマイカスタイルで、テスト釣行!
久勝丸での初釣りを終えてから場所を移動して、テスト釣行。
谷口さん、TTFCの山本君と川口君と一緒に。
ポイントに着いて、しばらくすると・・・・・
谷口さんにヒット・・・・デカイ!
直後自分にも

いきなり、このサイズ!
そして次々と




オーシャンナイト炸裂!


小浜リグでダブルヒットも・・・・右はマイカ?



一番下にオーシャンナイト8号~12号、この日はグローカラーにビッグサイズが好反応!
45cm位上にチチワを作り、スナップを入れて、2.5~3号のエギを付けると数が伸びます(^-^)/
久勝丸さんで!

昨日は久勝丸さんで、恒例の新年会エギング!

久勝丸奥地船長、今年もお世話になります(^-^)/
フィッシングショーのプレゼントにもなっているプレミアムオーシャンシンカーで


古田君もオレンジオーシャンシンカーで


西田君はプロトモデルのブルーのロッドで・・・・・古田君のタックルです!

ちょっとマダイも釣らせていただきました(・∀・)

久勝丸さんありがとうございました(^-^)/
今年もクレイジーオーシャンを宜しくお願いします。
久勝丸さんのHP









