太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -71ページ目

新しいティップランエギ「オーシャンスキップ」の秘密

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07241

10月に発売予定の新しいティップランモデルのエギ

オーシャンスキップ
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07242

パッケージのイメージが完成したので、ご報告です(^-^)/

このエギには、モンスターアオリに本当に良く効くシステムを内蔵しました!

それが
「エコロケーションシステム」

同じエギでも有る物と無い物では、圧倒的にモンスターアオリへの
アピール力は違いました。

詳しくは8月の展示会等でご報告させていただきますが、
クレイジーオーシャンが提案する新しいエギ

オーシャンスキップ

ご期待下さい!

オーシャンソード2013秋モデル!

先週、ご連絡させていただきました、オーシャンソードNEWアイテム
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-65
スーパーセンシティブ65

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-59
ディープスキップ59

昨年末からテストしていたロッドです。
今年の串本の3キロオーバー、
種子島での3キロオーバー連発したロッドです。

昨年まで3キロオーバーを釣った事が無かったのに、
今年、串本へ行き出した事も有りますが、昨年あれだけ苦労した種子島で、
3キロオーバーを連発出来たのは、明らかにこのロッドと、
今秋発売の新しいエギ、オーシャンススキップとの相性の良さです。


今回のモデルはソリッド部分のガイドはLDBに変更して、
ガイドの数を1個増やし、ガイドの間隔を短くしました。
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07221
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07222

8月上旬から予約を開始させていただきますが、
今回のオーシャンウィップメタルゲーム同様、少量生産のため、
皆様にご迷惑をおかけするかも分かりませんが、
宜しくお願いします。

オーシャンウィップイカメタルゲーム

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07182

本日から各小売店さまへ
発送させていただいております.

今季の入荷は一度だけですが、
メーカー在庫はございません。

明日以降に各小売店様で発売になりますので、
宜しくお願いします(^-^)/

中国の昼御飯

最近良く食べてます。
photo:01


辛い食べ物はダメなので
良く食べてます。
韓国式うどん

そして新たに
photo:02


カレー海苔巻き
何か新鮮な味やけど、
美味しい(*^^*)


iPhoneからの投稿

オーシャンソード秋モデル

今日から韓国に
来ています(*^^*)

photo:01


もうすぐ発売の
オーシャンソード追加機種です。
種子島、串本で3キロオーバーを
連発したロッドです。

今回のモデルから、
新しい取り組みをしています。

詳細は日本に帰ってから(^.^)



iPhoneからの投稿

高級魚祭り

photo:01


photo:02


photo:03


photo:04


美味しい魚ばかり(^.^)
photo:05


今日はオーシャンソード67Bで
ライトスロージギング(*^^*)



iPhoneからの投稿

出船(


photo:01


今日は御堂艇(^.^)


iPhoneからの投稿

マイカもティップランで爆釣!

昨日はイカす夜遊び前夜祭にお邪魔させていただきました!

昨日は大会会場の白木漁港へ、
参加される遊漁船の方々が集まられました。
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07121

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07122
クレイジーオーシャン滋賀県支部長の7パームス川原崎社長や、
司会の萩原さんも一緒に、記念撮影(^^)

7時前に出船して、沖に着きましたが、明るいうちは全く・・・・・・・

暗くなり、ライト点灯!

最初は全くだったのが、徐々にベイトが寄り出すと
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07124
滋賀県支部長(^^)
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07123
あぜっち
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07126

そして釣果は
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07127
イカメタル初挑戦のあぜっちは24ハイ
最初はアワせ方や、誘いに苦労していましたが、
最後は連発!

自分は
$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07128
何とか50パイオーバー(^^)

さて昨日のパターンは、水深40Mでのイカメタルゲーム!

最初はベイトタックルで、前回の三重同様、タナを合せながら釣っていました。
釣れるには釣れたのですが、途中から掟破りの
スピニングタックルに、オーシャンナイト5号&
リトルナイト1号の組合わせで、連続ヒット!

しかし、フォールスピードが遅いので、時間が・・・・

後ろに乗船されていたエイトさんグループは、スピニングタックルで、爆釣!
明らかに、自分より重いナマリスッテで、怒涛の入れ乗り!!

これは手返しが悪いと思い、自分もオーシャンナイトのサイズを10号に変更。
そして、イカメタルスピニングモデルで、
底に着底させて、ティップラン同様、7~8回巻きジャクリをして、ストップ。

もうそれからは、ラストまで入れ乗り。

ティップランとは違うのは、ストップさせて乗らない場合は、
更に、同じくらい巻き上げて、さらにストップ。
ステイの時間は少し長めに取りましたが、
ほぼ、ストップしてから5秒以内にティップに変化が・・・・

この動作を4~5回繰り返して、タナを探るのも良かったです。

水深が40Mなので、この釣り方が成立したと思いますが、
50M以内なら、充分楽しめます!
ナイトティップラン

前回の三重では、昼間にベイトで20Mでも中層を釣り、
夜の福井では、スピニングでボトムをナイトティップラン!


いろんなパターンを楽しめるのが最高です。

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07016
オーシャンナイト10号ラトル&リトルナイト1.5号
自分的には、日本海マイカ、初めてリトルナイトを使いましたが、
想像通りの釣果で、安心しました。

昨日はこれで、最後まで入れ乗りでしたo(^▽^)o

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-07129

本当にいろんなパターンがある、イカメタルゲーム、
ベイトタックルもスピニングタックルも両方有ると、
オールマイティーな対応が出来ますね(^O^)/

出船


photo:01



さあ、釣れるかな(*^^*)

photo:02




iPhoneからの投稿

イカす夜遊び前夜祭


photo:01


さあ、今年初の日本海(*^^*)


iPhoneからの投稿