太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -48ページ目

谷山商事さんスプリングフェスタ

{DBADF509-A74A-4956-8F90-8D59A9D2E4B7:01}
展示会スタートです(^。^)

アオリイカ地獄2014発売!

1

アオリイカ地獄2014が発売になりました!

今回は串本のレッドモンスターの撮影でした。

撮影させていただいたのは昨年ですが、

2

1
撮影日当日の中西さんの1.3キロ

撮影日翌日には
3
撮影日翌日に、御堂君との2キロオーバー連発!

詳しくは、アオリイカ地獄をご覧下さい(*≧∀≦*)

新製品マルチスクィッド&スーパーセンシティブ59&70

ティップランもこの世に生まれてから、長い月日が経ちました。
最初はドテラ流しだけでやっていたティップランも、
ボートを立ててするバーチカルティップランもする様になってきました。

エギ1個だけで行っていたティップランも
お助けリグの登場により、2個付ける場合も出て来ました。
おそらく今年の日本海や関東の遊漁船では、バーチカルティップランでの
「お助けリグ」をメインに出船する船も多くなるのではと思っています。

ドテラ流しが圧倒的に強い時、状況やポイントによっては、
船を立ててのティップランをしなければならない時、
いろなんな方がティップランをする事により、
いろんな考え方のティップランが可能になりました。

自分のスタイルは絶対これしかダメだという事でなく、
前も書かせていただきましたが、ティップランというエギングを
プロデュースさせていただいたアングラーとして、
ティップランファンの方にも今後も楽しんでいただくために、
新しい提案や、自分達の進化も必要だと思っています。

バスフィッシング、オフショアのジギング、キャスティングをを経験した後、
全ての考え方を生かし、ティップランエギングをプロデュースしました。

いろんな地域へお邪魔させていただくと、こんな考え方も有ったんだという事を
本当に実感させられます。

常に今が一番でなく、例え自分が作った物で有っても、
時にはそれを壊して新しいスタイルも取り入れる事が必要だと考えています。

そんな事を今まで考えて、いろんな方の協力も得て、
今年新しいロッドをプロデュースさせていただきます。

ただ単にロッドを作るのではなく、ティップランというエギングに対しての
拘った結果の2014モデルです。

2014大阪フィッシングショーや名古屋ルアーフェスタで
新しいティップランロッドを展示させていただきましたが、
まずはご紹介です。

それぞれの特徴につきましては、小売店のお客様には
4月2日の谷山商事様のスプリングフェスタで
改めてご紹介させていただきますが、
まずは、正式発表の前にクレイジーオーシャンファンの方に
ご紹介させていただきます。


1
オーシャンソード「スーパーセンシティブ59&70」

2
オーシャンウィップ「マルチスクイッド64&610」
オーシャンウィップ「メタルゲーム70」


オーシャンウィップのメタルゲームはイカメタル専用ロッドですが、
オーシャンソードはグリップジョイントの1ピースモデル、マルチスクイッドは
イカメタルも対応のティップランロッドです。

詳しい説明はまた後で(*≧∀≦*)

ボートアジングのつもりが・・・・

昨日もボートアジングに武丸さんへ

火曜日に30cm前後が結構釣れたので、今日もまた(≧∇≦)

しかし、前回の良く釣れたポイントは昨日の爆風で入る事が出来ず、別のポイントへ

まずは、
1
クレイジーオーシャンスタッフ 津井君ファーストヒット!

さあ、こらからと思ったのに・・・・・・アレレ!!!


なぜか、アジングワームに変なアタリが・・・・・

正体は
1
2
アカイカや、ムギイカでした。




なぜか最後はイカメタルな夜でした Y(>_<、)Y

オーシャンソード65入荷!

{9CC867AC-2354-45AE-B47C-3CA4698D6622:01}


お待たせいたしました。
オーシャンソード65入荷しました。

本日より、小売店様へ
お送りさせていただきます(*^^*)

ナイスサイズ連発!ボートアジングそして(≧∇≦)

昨日は久し振りに尾鷲の武丸にボートアジングに!

最近、フィッシングショーや展示会続きで、釣行に行く機会を作るのが
少し大変でしたが、昨日は急遽出撃!

1
イカメタル先生が釣った33cmからスタート!

昨日は今までで一番平均サイズが良く、30cm前後ばかりでした。
潮が変わり、連日の様に100匹オーバーとは行きませんでしたが、
それでも、全員2桁安打(*≧∀≦*)
1

ちなみにイカメタル先生はアジングがメインでなく本業に夢中(=^▽^=)
3
キッチリ、メインターゲットを釣られていましたが・・・・

釣れるアジを尻目に・・・・久し振りに笑わせていただきました(ノ∀`)

今年は昨年以上に季節ごとに楽しめる展開を、もっと考えたいと思っています。
コンセプトはライトリグで狙える、最大級のターゲットです。

これから水温が上がって来ると、40cmオーバーのアジが登場するのも
時間の問題ですね。


昨日がボートアジング初めての二人もティップランタックルで、連発!
2

2
タックルはオーシャンソードに、
ラインだけはエステル系のラインに変えて挑戦!

30cmオーバーのアジの引きに大興奮(*≧∀≦*)

詳しくはこちら!
ボートアジング武丸

今日も最高(*^^*)

{3247356E-7654-4E62-ACE7-D33D500EFB84:01}


今日も最高(*^^*)

{723F922B-50E3-47A8-928E-EA6481909979:01}


14ステラ&ウイング80シェイクダウン完了!

{6A153AF8-B75F-4E77-AA9A-84D4662DDDE6:01}



{34CD773F-AE6C-44C6-B3C9-23FB31C8B07C:01}


ナイスサイズばかりです(*^^*)

久しぶりのアジング

{15AD62AE-DBDD-41FD-95A9-503E3B9B7AB8:01}


久しぶりのアジングです(^。^)

釣れますように(ーー;)

新製品オーシャンナイトⅡ

2
2014年モデルのオーシャンナイト(ラトルモデルのみ)
アイはCRZY-OCEANロゴ入りです。

1
サイズも新たに25号が追加になります(^^)

詳しくは4月に報告させていただきます(≧∇≦)






エギパラトークショーありがとうございました(*≧∀≦*)


横浜フィッシングショーのエギパラトークショーも無事に終了!

image
祐子おねぃさん、茜香おねぃさん、そして、見学に来ていただいた皆さん!
有難うございました(*≧∀≦*)