太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -132ページ目

近くの海

photo:01


松阪港

photo:02


ロッドのテスト中



iPhoneからの投稿

墨族BB

photo:01


今日、発見しました!
自分が、持っている墨族BBの中で
一番釣れていたエギ。
photo:02


理由が、今日判明ビックリマーク
何と◯がします(^_-)



iPhoneからの投稿

今日もまた

勝美丸さんより連絡をいただきました。

今日もシーカーボーイが良かったそうです。

今週は日曜日に出船予定ですが、
一度、違う実験をしてきます!!

ブラックバスもアオリイカも同じ?

昨日も海に出ていて、いろいろな事を考えていました!

昨年の2月は今程、海に出ていませんでしたが、
本当に年間を通じて、アオリイカを狙っていると、
アオリイカの習性は、ブラックバスに似ています。

いつもの年なら、今の時期、1パイ釣る事だけを考えていましたが、
今年は少し余裕が持てるようになりました。
同時にいろいろ考えられるようになりました。

今年は水温が高いのが一番の理由ですが、
狙える水深、ディープでの攻め方、本当に勉強になる年です。

おかげで、アオリイカも去年の冬より釣れるようになりました。

釣れば釣るだけ、アオリイカの習性は、ブラックバスに近い気がします。

今年はタックルも含め、毎回テストの連続です。

でも、来年の今頃にはどんな攻め方が出来るのか楽しみですニコニコ

今日は

今日は久し振りの御堂艇での志摩沖でした!

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-02191
今日の最大御堂君の1.5キロ!!


$クレイジーオーシャンのティップランエギング-02192
今日は1.5キロ、1.4キロ、1.2キロ、1キロの4ハイのキロオーバーでした!

やはり、冬のアオリは難しいです、詳しくはまた明日!

最後は連発!

photo:01


photo:02


キロUP(^_-)


iPhoneからの投稿

来た~3キロ

photo:01


3.3キロ!

スイマセン、
タコですか(((o(*゚▽゚*)o)))



iPhoneからの投稿

全員ヒット!


photo:01


photo:02


小さいながら、とりあえず!


iPhoneからの投稿

いきなり

photo:01


キロオーバー(^_-)



iPhoneからの投稿

あり得ない!

photo:01


途中の気温

photo:02


今から出船します(^_-)



iPhoneからの投稿