太田武志のクレイジーオーシャンスタイル -100ページ目

今日は

今日は
photo:01


渡船屋たにぐちさん
午前の部は
ちょっと渋かったですが、
photo:02


photo:03



photo:04


谷口さんキロオーバー

photo:05


photo:06


オーシャンウィップ&オーシャンシンカーで、釣っていただきました^_^

photo:07


皆さんお疲れ様でした(^_-)

そして、
photo:08


爆風の中、今から第2部スタート



iPhoneからの投稿

どSフォール?

今日は、厳しい1日でしたが、
ドSフォールで、最後に、
連発させて、いただきました^_^
明日は渡船屋たにぐちさんへ、
お邪魔させて、いただきます。



iPhoneからの投稿

今日は71

今日は、オーシャンソード71
photo:01




iPhoneからの投稿

今日は

photo:02



photo:01



勝美丸さんに、お邪魔してます(^O^)



iPhoneからの投稿

ロッドのテーパーについて

前回のロッドのテーパーについての事をまたグルっぽに書いてみました。

今年は活性も高く絶好調だと思いますが、水温が下がり、
活性が低くなる時ほど、その違いが出ると思います。

釣れている時より、釣れない時の対応。
釣れない時には行かない!

それも有りですが、釣れている今の時期に、色々なパターンを知る事が、
まず経験する事は一番大事では。

グルっぽティップラン

オーシャンソード71ご購入について

現在、凄くご好評のオーシャンソード71ですが、
ご購入を検討していただく前にお願いがあります。

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-10311

オーシャンソード71感度という点では間違いなく、最上級の仕上がりになっており、
本当に人によっては、「アオリの吐息が解る竿」とか、「アオリの気配の解る竿」とか
言われていますが、実際、今まででも、アオリはエギに触っていたと思いますが、
オーシャンソード71を使われて、こんなにアタリが多かったのかと実感される方も、
本当に多いです。

しかし、その感度を実現するためには、この繊細な穂先が必要です。
この穂先でなければ、この感度にはなりません。

最近、71をご購入をお考えの方にはご説明させていただいておりますが、
この竿を使っていただく場合、自分のシャクリに合わせてロッドを使うのではなく、
ロッドに合わせたシャクリでなければ、ロッドを破損する場合があります。

現在、殆どの方がこの事情を理解していただいてお使いいただいておりますが、
そんな中でも、折られる方も多いのは事実です。
スーパー感度という噂だけでお使いいただいている方も多いとは思いますが、
少しでも、折れを少なくさせていただくために、また動画を制作させていただきました。



この折れやすいシャクリ方に近いシャクリをされる方は、本当に折る比率が高いです。
逆に、この事を理解していただいている方は、何度ご使用になられても、折れません。

本当にハイリスク、ハイリターンのロッドになっていますが、
ハイリスク以上の仕上がりになっておりますので、
現在お使いの方、これからご購入をお考えの方、出来れば、一度ご覧下さい!

オーシャンソードとオーシャンウィップ

もうすぐ、オーシャンウィップが発売になりますが、
先週の大会前日の土曜日の午後、こんな出来事が・・・・・・

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-10301

先週の日曜日の大会は中止になりましたが、土曜日の2時に出船して、五ヶ所沖に出ました!

本当は写真を撮って、ブログUPしようと思ったのですが、
予想以上のウネリで、船の上に立っているのがやっと!

メンバーはクレイジーオーシャン他2名も・・・・・
そして、TTFCのKさん&Tさん。

使っていたエギは全員ダートマックスTR30g(全員パープル)&
オーシャンシンカー30g。

折本さんは当然ですが、TTFCのお二人には、
もうすぐ発売のオーシャンウィップのプロトモデル。

結果はクレイジーオーシャン軍団を尻目に、
TTFCの2名は短時間ながら、Wヒットも含め絶好調!

全員同じエギを使っているのに、
なぜ、こんなに差が・・・・・

ウネリが3M以上有る中で、オーシャンウィップ軍団圧勝!!

結果は分かりますよね。

翌日、雲船長とも話をしていましたが、
状況に応じて、ロッドを変える事は本当に大事です。

理由は久しぶりに、明日になりますが、
グルっぽティップランに書いてみます。

日によっては、感度以上に重要な事が・・・・

釣れない時ほど、本当に勉強になります。

オーシャンウィップHPアップさせていただきました!

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-10291

オーシャンウィップHP UPさせていただきました!

オーシャンウィップHPはこちら!

明日の大会は中止になりました!

せっかく楽しみにしていただいていました五ヶ所湾ボートエギング大会ですが、

天候不良により中止が決定いたしました。

参加を予定されていた皆様、申し訳ありませんでした。

[重要]五ヶ所湾エギング大会の開催について!

せっかくの、日曜日のエギング大会ですが、

先ほど、大会委員長の船長とお話したところ、

天気が非常に微妙です。

$クレイジーオーシャンのティップランエギング-10261

この気圧配置のため、中止の可能性があります。

正式には明日のお昼に発表させていただきますので、

ご確認をお願いします!