日曜日昼前から移動してます。
今日は夏休み最後の土日明日から9月です。
11時半に岐阜羽島駅にやってきました。
目に入る有料駐車場は「満」の赤い字が目立ちます😰ヤバい!
いつも停める駐車場がちょうど「空」のグリーン点灯中!
反対側からも入れるので急いで駐車券を…
私が入ったところで満車🈵
危機一髪😅
余裕を持って来ていたので一本前の列車に乗ってとりあえず新大阪まで!
新大阪駅はやはり大混雑!
551渋滞も輪をかけて激しい😰
無事のぞみに乗り換えてホッとします。
新大阪で豪華なのり弁をご購入!
山口県まで晴れていたのに、トンネルを抜けるとそこは…
雨じゃないですか!涼しくていいやとその時は安易に思ったのですが…
今日の目的地は大分の中津。
夕方から会食予定が入っております。
小倉駅の券売機で九州ネットのお得切符を切符を受け取ろうとすると
列車が遅れていますので購入後駅員に聞くように?と画面に表示がでます…?
迷う暇がないのでそのまま発券したら…
実は特急列車ソニックは40分遅れであることが判明😱
私が乗るソニックは30分後の予定ですが、その前のソニックが40分遅れで未だ小倉に着いていないことが判明😰マジか〜!
博多中心に遅れてます😰
5分後に中津に行く普通列車があったので、それに飛び乗りました。70分遅れるのであれば普通列車で中津まで到着してしまうこととなります🤔いつもは空いていると思われる3両列車が結構混んでます😰
当然立ったまま…
出発も数分遅れ…
幸い3つ目の駅あたりで座れました😁
走行列車から福岡方面を見ると竜巻を大きくしたようなでっかい雲があります。これでは特急は来ないよなー😰
その先の駅で遅れていた私が乗る1本前と思われる青いソニックに抜かれました。
しかしまだ面倒は続きます。
中津行きの普通列車だったのにこの電車は行橋で打ち切り😰
反対側ホームの列車に乗り換えろ!だそうです。
リレー列車状態😰
10分ほど待たされてから発車。
思ったより行橋から先に行く人は少ないようでして席は空いてはいました。中津まで行く人って少ないんですね😅
出発した普通列車、元々雨そのものは日豊本線上はほとんど降っていなかったのですが行橋過ぎてからは日差し出てきました😃
無事中津到着!次の特急列車は未だきてません😅
駅の表示を見ると…私が乗るはずだったソニックの次の列車の表示に変わってます?どうも私の乗る列車は取りやめになって遅れを解消させた!のかな?
なんとか18時前に到着できました😅
ええ!特急券は無事中津駅で返金いただきましたよ😃小倉駅では並び直す時間なくて、小倉駅の駅員に言質は取ってあったので…😅
最近かなり電車に乗る機会が多くて致し方ないのですが、こと急に悪いことを引き当てる頻度が急上昇中!先日の人身事故といい…引きが強くなって困っている私です😓