今週も出張しております。
前泊で水戸泊まり
からの翌日福島の現場に行ってきました。
この日はその日のうちに帰るつもりの強行軍予定でしたが、急遽翌日午前中に横浜での打ち合わせが入ったため、慌てて横浜に宿を取りました。
普段は関内駅に近いホテルをとりますが、ギリギリだったので選択肢が少なく…京急沿いの黄金町駅付近。
なかなか良きホテルでした。
6階 外を見てみると…
ホテルはリバーサイド🎵
しかも先ほど降りた黄金町駅がよく見えます😊
右にパンすると
奥を見上げるとビル群が…最奥にはランドマークタワーも見えるじゃないですか😊ランドマークタワー…横浜にはよく来ますが久しぶりに見ました😅
ということで、この部屋から電車が楽しめます♪
京急は赤が基本。私どもの名古屋地区の名鉄と同じ🟥ですね。ただし名鉄もそうですが、京急も同じように赤の比率が下がって銀色のステンレス部分が増えてきており赤比率は控えめになってきております。
島式ホーム1面2線なので、向こう側の列車がホームに照らされるのでそちら側のみ楽しむことができます。下り列車は影になります。
黄金町は普通列車しか停まらない駅ですが、通過列車も徐行気味なので楽しめます。
赤い列車にも種類があるなーと思いながら見ていたら…
青いのが通過しました🧐めっちゃ異色です!
乗り入れている他の鉄道会社の列車かと思ったら…
京急オリジナル列車でした!こんなんあるんですね😃
赤🟥が企業カラーなのに🟦を特別車にするなんて…これも名鉄ミュースカイと一緒ですね。どちらが先か知らんけど😅
翌朝、この日も雨…
いろんな配色の赤い列車が通り過ぎますが…
今朝も青い列車が見えました😃