せっかく竜王まで来ているのだから…

寄りましょうか😅

来たついでに…オイル交換やってもらいました。

去年シリンダーガスケット交換して1年経つがそういえば一応慣らし運転状態でもあったがオイルは変えてないぞー😰

昨シーズンからの心機一転という事で…

あれ?黒塗装ってこんなんでしたっけ?

ってバレてしまいました。写真で見ててもラメラメ感わかるくらいですからそりゃ気づくわなー😅いつも塗装は店に頼んでいたのですが、今回は友人の板金屋さんに頼んだんでね〜😅


普段は自分でやるオイル交換ですが、自分でやると早く組み上げなきゃ!とついつい焦るので😅…汚れているけど手が届きにくいところの掃除をしなくなっちゃうのですが、本日は作業してくれる人がいるので その間ゆっくりと車体やマフラーの汚れをしっかり落とせます。


マフラー集合部に石がしっかり食い込んでました。写真は一旦取り除いた後で置いたものです😅
このマフラー集合部、かなりバッチかったのですが綺麗にしときました。


作業も終わったので店を物色します😅

高額車両Mk.2…だと思ってた車両ですが、実は私の勘違い、Z1Rでした😅いずれにしろ4桁マン超えの高額車両ですが…電装系が終了してサイドカバーが装着されてました。


ってことは!

我がRZ1号機は…そのまま、変わらずでした😅



さあ帰りますか!


今日は天気はなんとかもちますね。

伊吹山とパチリ😅


道の駅池田温泉に立ち寄り…


たこ焼きゲット‼️

バイクを眺めながら熱々トロットロをいただきます😋

さあ帰ろうか…

ST700メーターの縁ゴムが切れてました。

お店にいたばかりなのに、帰ってくるここまでの間に切れたのでしょうか?よくよく見ると亀裂がたくさん😅


早速報告しときました。

対応してくれるでしょう😅


今日は山登りから始まりカタナミーティングにバイク屋訪問と、遊びたい放題でした😅


明日の会議が思いやられます😰

っていうか会議中に思わずイビキが漏れました😱