土曜日なのですが私がいるのは

まだ別府、3泊もしてますから😅

別府は至る所に温泉があり、駅前にもホテルがたくさんあって思ったほど高くない😅

朝ごはん付きで一泊7000円くらい。

6時半に朝ごはんかき込んで6時46分の特急ソニックで帰りますよ。ホテルが駅近なので余裕がありました。


小倉へ。


小倉で20分待つうちに土産を買います。

お土産買ってて私の中で定番化してきたのは

チロリアン、メンベイ、そしてネジチョコ😅

北九州工業地帯を表すネジチョコは、意外と評判が良い🙆



ナット&ボルト

ねじ込むことできます😅


さあ新幹線ホームへ

小倉にはN700系の8両編成の”こだま”がいました。

東海道新幹線では8両のN700系は見られない編成ですね。

向かいのホームには700系レールスター”こだま”が…


さらに奥のホームに500系の”こだま”がやってきました。

小倉駅は”こだま祭り”でした😅


8時半の小倉発で10時43分新大阪到着ですが、今日もトラブル💦下り列車が遅れているためホームがいっぱいだそうな!

これか?


幸い乗り換え時間に余裕があったのと、発車そのものが遅延したので問題なし😅

ほんと最近やたらと遅延にあたりやすい😅


しかし新大阪駅、めっちゃ混んでました。

外人もめっちゃ目立ちます。

万博のせいでしょうか?ただ土曜日だからでしょうか?


そういえば岡山?で停止した時だったかな

スカイブルーな新幹線を見ました。


どうやらワンピース仕様の列車が走っているようです。しかも複数走っているようです😅

この列車もちゃんと撮影してみたいですねー😃


11時48分岐阜羽島着…5時間かかりました🤪

月曜日は月一の会議だしまだ準備が…😨

さあ会社に行きます😥