RZ250 1号機ですが、なんやかんやと言いつつも進んできておりました。
お店からメールがやってきました。
ついに車体に載せられましたー🙌
エンジンが乗った姿は以前も見ておりますが、やはり綺麗なフレームに綺麗なエンジン!
実に良いです❤️
普段このお店では4ストの大きなエンジンしか見ないので、2スト250ccのエンジン、しかもRZ系ではなく、よりコンパクトな1XT系の2XTエンジン、誠に小っちゃく見えますね😅
フレームそのものは特製オイル/ラジエタータンクのせいでなんかマッチョ感があります。
よくよく見るとRキャリパーにブレンボカニちゃんも装着されてます。一見削り出しに見えますが、違います😅
通常のカニより少し高いのですが…
一瞬ビレットかと😅高そうに見えます。
色々と資材費用もかかるでしょうから…次回訪問時にお店に内金を入れますかね。これで4回目のお支払い。
2号機を整備してハーネス交換からチャンバーまで交換したり色々やった時にかかった総額は90万ほど…当時価格で2台買えるほどの価格でしたが…
どうなるのでしょうかね😅