インスタを何気なく見てましたら私のいきつけのバイク屋さんの本店の掲載バイクが現れました。

この店のカスタムバイクにはシリアル番号が入っているのですが、ついに700番まできているのですね〜😅


私がバイクを出している滋賀のお店は、元々はお店独自のシリアル番号をつけていたのですが、ある時急に本店のシリアル番号の割り当てが為されました。どうもこの番号に価値を見出したようで、全店の車両を統一した番号振りをすることになったみたいでした😅おかげでその時に迄に滋賀の店で制作されたバイクのシリアル番号は、ほぼ200番代前半の番号に振られ、(一部の方は欠番となっている番号が振られてます)、私の刀もその頃に番号を割り振られた1台となります。



以降は多分各店舗で制作していく順に番号が振られていきました。今や700番のバイクが作られているということなので、この15年ほどでこのグループから500台近くのヘビーカスタムバイクが世に出たということになりますね。

多分今はどんな車種をベースにしても1台300万ではとても買えないようなヘビーカスタムバイクたち…

単純に1台500万で考えても500台作ったら25億円😳すごい価値を創出していることになりますなー😅


まあ他人のバイクの番号はどうでもいいので、今年2025年にはRZ1号機に火が入るまで行かないかなー😅

期待してます。