先週の日曜日の朝…

この日は快晴ですね😃

チップさんの散歩の後出かけます。


揖斐川堤防伊東中学校あたり

川霧が…



もう少し下流域、平野庄橋と東海環状道の間あたり

川霧が堤防を越えていきます。

この中を突き抜けます😅


中央道を恵那までやってきました。恵那山冠雪した雪が強風で吹き飛ばされてますね!


遥か遠い南アルプスの峰々も冠雪してます。


稲武…どんぐりの里いなぶまでやってきました。

寒くなりましたし、もう私は乗る気がありませんが…

バイクでいっぱいです。時刻は11時半。



自然薯が売ってました。

車屋さんのために一番大きなやつ3,000円!購入しました😅

どんぐりの里のすぐ近くの旅館


今日はここで宴席が…忘年会でした😅


帰りに

関谷酒造のお店に行ってきました。

時刻は15時ですが、お客さんでいっぱいです。

「空」で有名なお店ですが…

以前に戴いたここのシェリー樽で熟成した焼酎が美味しかったと、いうことで空瓶持って行って量り売り、瓶に詰めてもらいました。


再度いや3回目、道の駅の前を通りました。まだまだバイクいっぱいいます。曇ってきましたし、この時間でこの場所にいるのは…寒いの確定なので…大変ですねー😱

本当は長久手経由で帰りたいとこですが、香嵐渓で渋滞必須なので😅再度恵那経由で帰りますよー。

今日はお酒必須の1日でしたが私は運転手でしたのでお酒はナシ😅

でも周辺の木々の紅葉も綺麗でしたし、十分楽しめました。